いつもご覧いただきありがとうございます。
連日盛り上がりを見せる大阪・関西万博も閉会まで10日となりました。わたしは、事前にチケットは手に入れていたものの来場予約を取るのを後回しにしていたため大変な苦労をしました!万博のために大阪旅行を計画し、ホテルも抑え準備万端〜なんて余裕をかましていたら、とんでもないことに(涙)「もっと早くに行動を起こしていれば!」と自分を呪いました〜。

-
大盛りを2人でペロリの美味しさです
-
旨みたっぷりのほろほろでジューシーなスペアリブ
ずっと行きたかった「千とせ」で肉うどんを食べる。
千とせは、「肉吸い(肉うどんのうどん抜き)」発祥のお店として有名なのですが、初めてだったのとお腹が空いていたので肉うどんを注文しました。人気店なので15分ほど並びましたが並んだ甲斐があった!と思えるほど美味しく、お出汁に甘めに味付けされた牛肉の旨みが溶け込んだスープが心からホッとする味です。太めのうどんも食べ応えがあって満足感の高い逸品です!昨日食べたけど今日また食べたくなる、もう完全に関西出汁のトリコです!
この日は立ち見客が大勢出るくらいに盛況でそれもそのはず、大好きな中川家やタカアンドトシ、ネルソンズ、やすともなど贅沢なラインナップです!開演までの間、既に諦め9割で万博の来場予約の残り僅か枠をポチポチしていたらなんと奇跡が起こります。それまで数えきれない回数エントリーし続け、多くの時間を費やしても取ることができなかった来場枠が取れたんです。しかも漫才が始まる直前に !もっと言うと、東京に帰る6時間前に!!!取り急ぎ漫才は見て、そのあと始まる新喜劇は見ずに(残念!)会場へ向かいました。
-
日本の伝統と最新の技術が集結した建築物!美しい!
-
大屋根リングから見た夕暮れ時の景色はとても美しかったです
-
フランスパビリオンのお土産。おしゃれです!
-
みゃくみゃく様と一緒に!
-
大屋根リングから見た花火は最高の思い出
-
オタク魂震える実物大ガンダム
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
それでは、また!