アニヤ・ハインドマーチから『The Universal Bag Mini』の新作が登場

2021年、アニヤ・ハインドマーチが英国のいくつかのスーパーマーケット・チェーンとコラボレーションして生まれた『The Universal Bag』。それは、100%再生されたプラスチックを原料としたバッグで、原料および製法は「GRS:Global Recycled Standard」に準拠しています。さらに『The Universal Bag』は、10年程度繰り返し使用することを前提に製造されており、バッグとしての使命を終えた後は、回収し、再度リサイクルしていくことに。
そんな人気のバッグが今回、『成城石井』、『明治屋ストアー』の2社と再びコラボレーション。ちょっとしたお買い物のときにも役立ち、さらにランチバッグとしても使える2種類のミニサイズがリリースされます。
『成城石井』と『明治屋ストアー』とコラボレーション!
『成城石井』バージョンは、ベージュを基調としコーポレート・カラーのボルドー・レッドがアクセント。そして、『明治屋ストアー』バージョンは、青・赤・白のトリコロールを基調としたデザインです。
いずれもひとり一点限りで、『成城石井』は一部店舗を除く211店舗と公式オンラインショップで10月13日(月・祝)から販売。 『明治屋ストアー』(京橋ストアー / 広尾ストアー / 玉川ストアー / 恵比寿ストアー / 高輪ストアー)は店頭では10月23日(木)、オンラインショップは10月24日(金)からの発売となります。


何年も使うことで愛着が湧くバッグになって欲しい
デザイナーのアニヤ・ハインドマーチは「誰しもが、持ち物を持って移動するためのバッグが必要なわけですが、『The Universal Bag』は再生されたプラスチックを用いることで、廃棄されるプラスチックの量を減らすことに寄与するだけではなく、持ってどこかに行きたくなるような、数回使って飽きてしまうものではなく、何年も繰り返し使うことで愛着が湧くような、そんなバッグになってほしいと思ってデザインしました。そして、その使命を終えた後は、また再生することができる、そうしたバッグを世界中のスーパーマーケットとともに広めていく、それがこのプロジェクトの目的なのです」と語っています。

「Anya Hindmarch “The Universal Bag Mini”」
▪️『成城石井』バージョン
『成城石井』の一部店舗を除く211店舗と公式オンラインショップにて販売。
発売日:10月13日(月・祝)
販売方法などは『成城石井』のホームページをご参照ください。
▪️『明治屋ストアー』バージョン
以下の『明治屋ストアー』(京橋ストアー / 広尾ストアー / 玉川ストアー / 恵比寿ストアー / 高輪ストアー)と公式オンラインショップにて販売。
発売日:10月23日(木)
販売方法などは、10月15日(水)より『明治屋ストアー』ホームページをご参照ください。
▪️ともにひとり一点限りの販売で、アニヤ・ハインドマーチ各店舗、オンラインでの販売は行いません。
お問い合わせ:アニヤ・ハインドマーチ ジャパン 0800-800-9120
特設ページ:https://www.anyahindmarch.jp/pages/the-universal-bag-1