働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

「Akane効果」で大ヒット!話題の2大「名品コート」徹底おさらい【Akaneの40代・コスパコーデ術まとめ】

先日最終回を迎えた人気連載「Akaneの40代・コスパコーデ術」。その中でAkaneさんが紹介し、大ヒットを記録したのが「ふわ軽リバーロングコート」と「中綿入りトレンチショートコート」です。今回はいまなお売れ続けている、この2大名品コートの魅力をAkaneさんのコーディネート例とともにプレイバック。コート探しが本格化する時季、ぜひ参考にしてみて。
Akane

Akane

マリソル美女組出身、元国内線CA。プチプラで高見えするアイテムを見つけ出すことを何より得意とするファッションブロガー。その嗅覚を生かし、海外で自ら買い付けた商品を販売するセレクトショップ「ImPARFAIT(アンパルフェ)」を2025年3月にオープン。夫、高1女子、中2男子の4人家族。身長163cm、体重48キロ。

「これを見た時、『買う』以外の選択肢はありませんでした」

ボリューム感が絶妙!「中綿入りトレンチショートコート」


「このアイテムに出会った時はまさに目からウロコ状態。こういうものが欲しかったのだと、ようやくわかったような気がしました」(Akaneさん)。

 Akaneさんのリコメンドポイント

・「インナーダウンと本格ダウンのちょうど『中間』に当たる絶妙なボリューム感」(①)

「1着わずか『560g』しかないその軽さ! 出先で使わないときはぐるぐるまとめてバッグにポンっ!シワになりにくいシャカシャカ素材も◎」(②)

・「ふんわりなめらかな『ずっと着ていたい』と思わせる風合い。肌触りがなんともソフトで、圧倒的な高級感にコスパの高さを感じました」(③)

  • 「Akane効果」で大ヒット!話題の2大「名品コート」徹底おさらい【Akaneの40代・コスパコーデ術まとめ】_1_5-1

    ①着太りしない絶妙なボリューム感

  • 「Akane効果」で大ヒット!話題の2大「名品コート」徹底おさらい【Akaneの40代・コスパコーデ術まとめ】_1_5-2

    ②くるくる丸めてバッグにインも可能

  • 「Akane効果」で大ヒット!話題の2大「名品コート」徹底おさらい【Akaneの40代・コスパコーデ術まとめ】_1_5-3

    ③ふんわりなめらかな風合い

Style1

↓「このコートはパンツとスカート、どちらを合わせてもOK。ウエストを絞ると裾が広がるので、スカートの場合はストンとした「I ライン」がバランスのいいシルエットに。

黒いコートならシックなモノトーンでまとめると、シャカシャカ素材を大人っぽく見せられそう! 」

Style2

↓ボリュームスカートを合わせても素敵。チュールのようなフェミニンなデザインはカジュアルな中綿コートをエレガントに見せてくれそうです。

ベルトでウエストを絞れば上半身がすっきり見えるので、ボリューミーなボトムスも合わせやすくなります。

Style3

↓ベーシックカラーのコーデばかりではマンネリ化しやすいので、そんな時は「色」を投入。トップスやボトムス、小物で好きな色を入れれば気分転換になりそうです☆        

中綿入りトレンチショートコート

M7days

色:ブラック、グレージュ

¥25,300

↓Akaneさんの「中綿入りトレンチショートコート」の記事をもっと読む

  

「ピンク好きならトキめかずにはいられない」

ストレスフリーな「ふわ軽リバーロングコート」


「初めてこのコートを手に持った時、まさに『ふんわりと軽い』が第一印象でした。リバー仕立てなので、ロングでも体が疲れにくい軽さが特徴です」。(Akaneさん)

 Akaneさんのリコメンドポイント

・「冬のコートを選ぶ際、わたしが一番重視しているのはやはり「重量」です。このコートは体に負担がかかりにくいフワっとした軽さなので、1日着ていてもストレスフリー!ガウンのようにゆったりとはおれ、着心地も抜群です

・「このコートは『ウール90%』。ふんわりと包み込むような暖かさがあります。また、表面は『フェルト』のような手触りの『ビーバー加工』が施されているので、ウール独特の「ゴワつき」はなくなめらかな肌触り!」

・「「レギュラー」「ロング」の2タイプあり、身長に合わせて選びやすくなっています」

  • 「Akane効果」で大ヒット!話題の2大「名品コート」徹底おさらい【Akaneの40代・コスパコーデ術まとめ】_1_12-1

    2枚の布を重ねて1枚に仕立てた「リバー」仕様

  • 「Akane効果」で大ヒット!話題の2大「名品コート」徹底おさらい【Akaneの40代・コスパコーデ術まとめ】_1_12-2

    163㎝「ロング」を着用。

Style1

↓ピンクをグレーデニムに合わせると、フェミニンとカジュアルがうまくマッチ。ピンクコーデを「かわいい」から「カッコいい」に変化させやすいので、ピンクがとても着やすくなります!

「ピンク×ブラック」も相性のいい組み合わせです。コートの内側をすべて黒でまとめるより、グレーデニムを1点追加することで黒がさらに引き立ち、淡いピンクもより映えます。「かわいい」よりむしろ「カッコいい」が強くなるので、気負わず着られるピンクコーデに♪

Style2

↓もちろん、ピンクの甘さを生かしてフェミニンに着てもいいですね♪ワンピースやスカートを合わせると「よそゆき感」が高まります。
これから年末のシーズンは、第一印象がパっと華やぐピンクのコートがあれば無敵!内側はベーシックカラーでも、目をひく明るいピンクにまかせてしまえばお出かけコーデは簡単にキマりそうです★

Style3

↓チェックのような柄物もまた、ピンクに合わせやすいアイテムです。淡いピンクなら白黒のグレンチェックや千鳥格子などを合わせると大人っぽい印象。無地のロングコートの引き締め役にもなってくれそうです♪

ふわ軽リバーロングコート

M7days

色:ピンク、ブルー、イエロー(クリーム)、ブラック

¥36,300

↓Akaneさんの「ふわ軽リバーロングコート」の記事をもっと読む

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!