働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

国際線ファーストクラス担当経験と顔タイプアドバイザーの資格を活かし好印象ファッションをお届けします。

▪️職業:教育関係/顔タイプアドバイザー
▪️資格:顔タイプアドバイザー1級/図書館司書/
ベジタブルフルーツジュニアマイスター資格
▪️イメコンスペック:骨格ウェーブ/顔タイプエレガント/イエベスプリング

Marisol美女組6年目。
これまでの経験や顔タイプアドバイザーの資格を活かし、ブログを書いています。
皆さんに寄り添えるブログを更新していきたいです。
宜しくお願いします。

身長:160cm


2年越しに見つけたHERMÈSスカーフ。40代の“買い足し名品”と顔映えの法則

2年探してようやく出会えたHERMESのカレ。購入品紹介と、似合うスカーフ選びのコツを解説
皆さん、こんばんは。kumikoです。
いつもお読みくださりありがとうございます。
ここ数日急に気温が下がり、いよいよ本格的な秋冬シーズンとなりそうですね。

今日はこの秋、コーディネートに足したいと購入したスカーフとスカーフの選び方をご紹介します。
【HERMESカレ90/アカデミア・イピカ】
HERMESカレ90の写真
2025AWの落ち着いたカラーに動物柄がかわいいストール
HERMESのカレは毎シーズンチェックしていましたが、なかなか自分に似合うものを見つけられず、2年探して見つけた1枚です。
スカーフ全体の柄がわかる写真
HERMESのアカデミーで物作りの勉強をしている動物たちがモチーフ(画像は公式サイトよりお借りしています)
ストールのアップ写真
デザイナーの動物がデザインしている柄
HERMESのスカーフは1つ1つストーリーがあり、店舗の方からお話を伺うのも楽しみの一つ。ストーリーを聞いて購入したいと心が動くお品もあるくらいです。
さて、先日Instagramのストーリーズでスカーフを持っているかのアンケートを行ったところ、持っている方が2割、持っていない方が8割と言う結果になりました。
この結果を見て、
「スカーフ選びが難しい!」
と感じている方が多いのではないかと思いました。
今日は少しでも皆さんのスカーフ選びが楽になるように、私が購入時にチェックしたポイントを紹介します。
【スカーフ選びのポイント】
①試着をする
→こちらはぜひしていただきたいポイント。スカーフは顔周りにくるので、顔映りをチェック。
②パーソナルカラーをもとに選ぶ
→自分の得意なカラーを選ぶ事で顔周りが華やかになります。
③顔タイプ診断から似合う柄を選ぶ
→大柄が似合うのか、小柄が似合うのか。大人柄が似合うのか、可愛い柄が似合うのか。顔タイプで似合う柄を見極めるのもお勧めです。
④いつものファッションテイストに合うか
→スカーフの顔映りがよくても、ファッションのテイストが違うとチグハグな印象になるので、ファッションのテイストを意識して選ぶ。
試着をしていただきたいのは、スカーフのどの部分が顔周りにくるのかをチェックする事で、自宅に帰って付けてみたら、なんだか似合わなかった…と言うことが回避できると思います。
このスカーフは、ネイビーや深いグリーンでイエベスプリングの私には、顔がくすむカラーですが、顔周りにくる部分は明るいベージュになって顔映りがよかった事も決め手になりました。
また、顔タイプエレガントなので、大人っぽい柄も似合うタイプですが、私のファッションのテイストに合わせると、エレガントになりすぎるので、遊び心のある動物柄を選びました。
顔タイプ診断の良いところは
「なりたいに寄せることができる」
と言うところです。私は大人カジュアルなテイストが好きなので、エレガントな中にも少し遊び心があるこちらのスカーフを選ぶ事で、コンサバになりすぎないように調整しています。

最後に着用写真を紹介します。
スカーフ着用写真
シンプルコーデがスカーフを巻くだけで華やかに
スカーフ着用写真
落ち着いたカラーでトレンドのブラウンにも馴染みます
いかがでしたでしょうか?
今日はこの秋、クローゼットに追加した名品スカーフとスカーフの選び方を紹介しました。

それでは。本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。Instagramもお役立ち情報を発信しています!ぜひ、覗きにきてくださいね。
■Instagramもご覧いただけると嬉しいです。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!