働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

UNIQLO、GU、無印良品のアイテムを取り入れたプチプラコーデが大好きです♪

地方局アナウンサーの経験から取材、撮影、情報の発信することが得意です。プチプラコーデや東南アジア旅行情報などを発信していきます!リフレッシュはピラティスをすることです。スイーツや可愛いカフェ巡りも大好きです♪

身長:162cm



急な寒さに頼れるUNIQLO名品3選!今年初のヒートテックで冬支度スタート

朝晩の空気がぐっと冷たくなり、急に冬の気配を感じるようになりました。そんなとき頼りになるのは、やっぱりUNIQLOの名品たち。早速今年初のヒートテックを解禁しましたよ!あたたかさとトレンドを両立できる、この冬の名品をご紹介します。

見せるヒートテック!「UNIQLO:C」のカシミヤブレンド

極暖ヒートテックカシミヤブレンドタートルネックT
これまではヒートテックをインナーとして着ることが多く、毎年クルーネックのブラックを選んできました。でも今年は少し気分を変えて、“防寒しながら見せるヒートテック”をテーマにセレクト。
今年の一枚目に選んだのは、UNIQLO:Cの「極暖ヒートテック カシミヤブレンドタートルネックT」です。極暖なのにごわつかず、レイヤードしやすいほどなめらかな質感。そして何より、カシミヤ混ならではのやさしい肌ざわりが魅力です。
これまでブラック一択だった私が、今年選んだのは「61 BLUE」という淡いパステルブルーのようなカラー。
冬のコーデはどうしてもダークトーンになりがちですが、このカラーなら差し色として軽やかに映えます。さらに、カラー診断で「ライトブルーが似合う」と教えていただいたことも、背中を押してくれました。
  • ほどよい透け感

    ほどよい透け感

  • お気に入りのライトブルー×ホワイト

    お気に入りのライトブルー×ホワイト

ほんのりとした透け感があり、シアーな印象を楽しめるのもポイント。今季のトレンドである“シアー素材”をさりげなく取り入れられるのがうれしいところです。中でもお気に入りの組み合わせは、白系アイテムとのコーディネート。淡いブルーとホワイトの組み合わせが、冬の装いにやわらかさをプラスしてくれます。
ワンピースのインナーとしても〇
ワンピースのインナーとしても〇
夏ごろに参加したUNIQLOの試着会では、ワンピースのインナーとして着用してみました。ほどよくフィット感のあるワンピースでも、着ぶくれせずすっきり着られたのがうれしいポイント。ネイビー×ライトブルーの組み合わせも可愛いなと妄想中なので、近いうちにチャレンジしてみたいと思います。

美シルエットとぬくもりを両立!!「ウォームストレッチパンツ」

ウォームストレッチパンツ
通勤や子どもの送迎など、外に出る時間が増える冬は特に足元の冷えが気になりますよね。そんな悩みに応えてくれるのが、UNIQLOの「ウォームストレッチパンツ」。内側は起毛素材であたたかく、外側は撥水加工で小雨程度なら快適に過ごせます。
抜群のストレッチ性で動きやすく、それでいてテーパードシルエットが脚のラインをきれいに見せてくれるのがうれしいポイント。
スニーカーにもパンプスにも合わせやすく、私は通勤コーデにパンプスを合わせて愛用中です。足首までしっかり包み込んでくれるから、寒い朝でも心強い味方です。

1,990円で叶う上質感。毎日頼れるヒートテックマフラー

ヒートテックマフラー
今年のヒートテックマフラーは、無地4色・チェック柄5色の豊富なラインナップ。私が選んだのは、顔まわりを明るく見せてくれる「01 OFF WHITE」です。
吸湿発熱機能によりあたたかく、肌に触れてもチクチクしないやわらかな素材感が魅力。フリンジを除いた全長は約180cmとたっぷりの長さで、ボリューム巻きもバランスよくきまります。1,990円という手に取りやすい価格も魅力で、色違いで揃えたくなります。
冬のおしゃれは、防寒とバランスを取るのが難しいと思っていましたが機能性とデザインを兼ね備えたUNIQLOのアイテムなら、どちらも妥協せずに両立できそうです。この冬は「防寒×きれいめ」スタイルを楽しみたいと思います。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!