働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

元ファッション誌編集者。お洒落でスタイルよく見える、40代のリアルクローズを追求したい!

【職業】フリーランス編集者、ライター
【My favorites】好きな服を着ること、美味しいものを食べること、部屋を整えること。(=衣食住全般!)。音楽、読書、旅行も好きです。

元出版社勤務のファッション誌編集者。現在はフリーランスで働いています。
結婚出産を経て夫のシンガポール駐在に帯同した30代を終え、40代で第二子を高齢出産。
小学生男児、0歳女児の母。

身長:163cm



Marisol インスタライブに出演させていただきました!着たアイテムを紹介【前編】

先日、Marisol +11月号のアイテムを紹介するインスタライブに出演させていただきました。たくさんの服を着させてもらったので、ブログでもご紹介します。
Marisol インスタライブに出演させていただきました!着たアイテムを紹介【前編】_1_1

Marisol インスタライブにマネキンとして登場しました

先日、Marisol +11月号のアイテムを紹介するMarisol公式インスタアカウントのライブに登場させていただきました。
インスタライブのアーカイブはこちらからご覧になれます。
詳細はアーカイブを見て頂けたらと思うのですが、たくさんのアイテムを着用したので、リアルな感想をこのブログにも詳しく書きたいと思います。お買い物する皆様の参考になれば幸いです!

GREEN BUTTERのノルディックカーディガン

ブラウン×ネオングリーンの独特な配色が目を惹くノルディック柄のカーディガンは、韓国ブランドのGREEN BUTTERのもの。
カタログで見たときから「可愛い!!」と気になっていたので、今回着用させていただけてとても嬉しかったです。
Marisol インスタライブに出演させていただきました!着たアイテムを紹介【前編】_1_3
着た感想はまず「暖かい!」かなり厚手でしっかりとしたカーディガンなので、しばらくは、コートなしでこのカーディガンだけでも出かけられそうなくらいでした。
また、ゆったりとしたシルエットなので、中に少々厚手のアイテムを着こむことも可能そう。私は163㎝ですが、お尻までもすっぽり隠れる丈なので、秋の軽アウター感覚で使えそうです。
Marisol インスタライブに出演させていただきました!着たアイテムを紹介【前編】_1_4

bemiさんコラボのダウンジャケット

小柄なbemiさんと人気ブランドのコラボアイテムは、小柄な方でも着映えて大人気なのだそうです。
私は163㎝なので小柄ではないですが、そんな私が着てもバランスよく着られる気がしました。
Marisol インスタライブに出演させていただきました!着たアイテムを紹介【前編】_1_5
upper hightsのダウンジャケットは、丈が短め。ダウンは着ぶくれしやすいアイテムですが、コンパクトな丈感で重たく見えないのが良かったです。
そして着心地もとても軽くてびっくり!肩凝りしなそうなアウターです(笑)(私は重い服を着るとすぐに肩が凝るので、服の軽さにこだわっています)
裾にドロストがついていて絞ることができるので、自分の身長や体型にあわせてちょうどよく着られるのも魅力的でした。

同じくbemiさんコラボのデニム

ボトムもbemiさんコラボ。Healthy DENIMの人気の型【PINK PEPPER】をこだわりのグレーに仕上げてある、Marisol別注アイテムです。
Healthy DENIMのPINK PEPPERは実は私も普段から愛用しているのですが(コラボではないものですが)、ハイライズなルーズストレートで、腰の位置が高く、気になる脚の太さはいい感じにカバーしてくれる万能シルエット!
しかもトレンド感があって何を合わせても着こなしやすいところが気に入っています。
Marisol インスタライブに出演させていただきました!着たアイテムを紹介【前編】_1_6
このbemiさんコラボはグレーの色合いも品が良く、きれいめなアイテムと合わせやすそうです。
163㎝の私が、1㎝程度のヒールを合わせて少し短めの丈感(くるぶしがギリギリ隠れるくらい?)になっているかなと思いました。小柄な方だともう少し長くなって、それがちょうど今っぽい感じになる気がします。
まだまだ着用させていただいたので、続きは次回のブログに!

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!