コレに注目しました!
スタイリスト徳原文子さん
DRAWERのメランジ調ニット
    
      「今年はコーデの主役になる映えニットが豊富。普段はボトムをメインで派手にする分、トップスはベーシックにしがちですが、このニットがあれば眠っているベーシックなボトムが生かせるはず!とワクワクさせてくれる一枚。グレーベースにピンクのメランジがほどよく、無地より華やかで柄ものより合わせやすい。まずはグレーのワイドパンツに合わせて地味になりがちな冬コーデをアップデートして」(徳原さん)
ふんわりと空気を含むように軽やかなアルパカ混ニットに、ノットヤーン糸のカラフルなキャンディ―カラーをちりばめたプルオーバー。ミックスツイードのようにも映る表情豊かな編地は、シンプルな装いに華やぎを添え、気分まで明るく。ゆったりとしたシルエットが、抜け感のある「大人の可愛らしさ」を引き出して。
ニット¥64,900/ドゥロワー 青山店(ドゥロワー)
コレに注目しました!
スタイリスト石毛のりえさん
ebureのカシミアニットキャミソール
    
      「ここのところ、季節を問わずさまざまな素材のキャミソールやベアトップを見かけます。素敵だなと思いつつ重ね着すると着膨れしやすいかも……と避けていたのですが、大人ブランドのニットキャミなら挑戦できそう! シャツやシアーなカットソーにプラスすれば、即新鮮なコーデが完成します」(石毛さん)
毛足の長い上質なカシミアを使用し、ボリュームのあるファーで仕上げた贅沢なニットキャミソール。前面は端正な見返し仕立て、背面にはさりげないゴム仕様で、すらりと洗練されたシルエットに。ストラップに適度な長さがあるのでシャツやブラウスにレイヤードもきれいにきまり、コーデに奥行きと品のいい艶感をプラスしてくれる。
ニットキャミ各¥58,300/リトルリーグ(エブール)
コレに注目しました!
スタイリスト斉藤くみさん
H BEAUTY&YOUTHのカーディガン
    
      「上質な糸の落ち感に、さりげないボタンが映える、エイチ ビューティー&ユースのカーディガン。ベーシックなカラーをミニマルに仕上げながら、袖のフリルやボタンづかいなど今の空気をまとったさりげないデザインで、はおるだけで旬のムードに更新してくれます」(斉藤さん)
上質なアルパカ混の柔らかな風合いと、細身でシンプルなリブ編みが大人のたたずまいを引き立てる一枚。薄手ながら暖かく、軽やかに体を包み込み、アウトシームや袖口のさりげないフリルが、シンプルな中に女性らしい余韻を添えて。前ボタンを留めて一枚できれいめに、はおればコーデにニュアンスをプラスして、とさまざまな着こなしで楽しめる。
カーディガン各¥28,930/エイチ ビューティー&ユース
コレに注目しました!
スタイリスト松村純子さん
HYKEのブラウンポロニット
    
      「ポロシャツ型、ブラウン、と今シーズンらしさの詰まったニット。シャツのきちんと感とニットの抜け感をあわせ持っているので、オンオフどちらも活躍してくれそう。いつものボトムにあわせるだけで旬のムードを漂わせてくれますが、幅太のプリーツスカートにあわせてほんのりプレッピーに仕上げても可愛いです」(松村さん)
トレンドのポロニットも、シルクとカシミアをブレンドした贅沢なウール糸で大人顔に。縦に走るリブがしっとりとなめらかに肌へ寄り添い、すっきりとしたシルエット。襟もとの控えめな開きが品のある抜け感を生み出す。ミニマルで端正なたたずまいは、きれいめのスタイリングはもちろん、カジュアルに着こなしても洗練された印象に。
ニット¥37,400/ボウルズ(ハイク)
- 
            
            
スペシャル企画 | この秋のネクストヒット予報! 松村純子さんが気になるこの秋のトレンドは?【40代のためのトレンド予報≪特別編≫ 】
この秋のファッションを大予想するスペシャル企画! スタイリスト松村純子さんにこの秋気になるトレンドアイテムをお聞きしました。品よくこなれるアイテム選びで、今すぐマネしたい!
 
- 
            
            
【40代の「パンツ」人気ランキング】今っぽいシルエットがかなう名品が続々!|2025秋ファッション
「パンツ」の人気ランキングを発表。履くだけで、今っぽいシルエットが完成するアイテムが続々ランクイン。オリジナルブランド“M7days”の名品もチェック!
 
- 
            
            
フェミニンなシャツが印象的なスタイルからブラウン×水色の爽やかコーデまで【アラフォーの1週間コーデ】
10月10日(金)から10月16日(木)までの「明日のコーデ、どうする?」をまとめてお届け!
 
      
                                    
                                    
                                    
            
 カタログ最新号
            
 特集を見る