働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

身近にある「美しい」もの探しが大好き!



ジュエリーコーディネーター


My favorite: アート鑑賞、舞台鑑賞、建築、ジュエリー
      「美しい」ものが大好きです(^^)

身長:154cm


【近沢レース】日常に小さな遊びを!“楽しい”ハンカチのご紹介

大人気、近沢レースのタオルハンカチ(^^)何年か前から少しずつ集めているのですが、今年は遊び心のある“楽しい”デザインのものを選んだのでご紹介したいと思います
こんにちは、moeです(^^)

すっかり秋の空気になりましたね
まもなく、11月!
少しずつ年末を意識する時期になってきました

ということで、少し気が早いのですが
2025年に購入した近沢レースのタオルハンカチを
振り返っていこうと思います(^^)
以前ブログでもご紹介した近沢レース
横浜の元町に本店のある老舗のレース専門店です

しっかりとしたタオルハンカチの周りを遊び心のあるレースがぐるりと一周施されている
唯一無二のハンカチが人気ですよね(^^)

シーズン毎に新しいデザインが出たり
有名企業とコラボしたり
素敵なデザインが次から次へと出てきて虜になっている方もたくさんいらっしゃると思います
お値段も二千円以下が多くクオリティに対してお手頃で、ついついコレクションしたくなってしまいます
プレゼントにも最適ですよね(^^)

集め出した頃は可愛いデザイン
特に花柄のものを選んでいたのですが
今年は“楽しい”デザインのものいくつか購入したので
ご紹介したいと思います(^^)

まずはこちら!
「どすこい日本」
さっそく楽しい!!!
日本ゆかりのモチーフをふんだんにレースに詰め込んだタオルというよりもはや芸術品!
お色は赤と白があったのですが真っ赤な赤に一目惚れしてこちらを購入しました(^^)
縁起も良さそうですよね
近沢レース、chikazawa、どすこい日本
続いてこちら
「卵かけご飯」

卵かけご飯=TKGの文字も刺繍されて、こちらもふふっと笑っちゃう楽しいデザインです
お色は黄色と白
卵色をとるか!白米の色をとるか!
悩んだ末白を購入しました(^^)

こちらも大満足!
日本ならではの発想で面白いです
近沢レース、chikazawa、卵かけごはん
食べ物つながりではこちら
「キウイ」と「そら豆」

「キウイ」は
フルーツのキウイと動物のキーウィを掛け合わせています
本当に可愛くて、今年の購入品の中でも一番のお気に入りです(^^)

「そら豆」は
緑の色味が絶妙!そら豆の文字が楽しくてなんだかほっこりするデザインです
持ち歩くとよく声かけてもらえる、こちらも“楽しい”デザインです
近沢レース、chikazawa、キウイ、そら豆
次は「テニス」

日本ではじめてテニスがプレイされたのは横浜の山手公園だそうです。
レースのデザインには、当時使用された旧式のラケットやボールを
ハンカチの色はグリーンとベージュから選べたのですが、これはグラスコートとクレーコートを表現しているそう

近沢レースの魅力は、レースの美しさやセンスの良さだけでなく、このようにデザインするものの背景を詳細に調べていることや
本店の地元である横浜への愛や日本文化へのリスペクトを、作品ひとつひとつから感じ取れるところなのかなと思います
近沢レース、chikazawa、テニス
最後はこちら
「世界旅行」

円形のタオルハンカチは初めて購入しました(^^)
ハンカチ部分に世界地図が描かれていて、これはもう、可愛すぎて飾りたいかも…

広げて見るのがもちろん一番可愛いのですが
エッフェル塔と自由の女神がアクセントになっていて、畳んでいても可愛いです
旅行に行きたくなる“楽しい”デザインですね
近沢レース、chikazawa、世界旅行
以上が私の2025年近沢レースの購入品でした
まだ11月、12月と素敵なデザインが出るのでソワソワしておりますが…笑

たくさんの“楽しい”を作ってくださる近沢レースさん
今後の作品も楽しみです(^^)

それでは、また


moe

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!