働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

Ameba公式ブロガー
大人フェミニンファッションと美容について発信しています。

2児のママ/事務職/フリーランスPR

小柄ならではのスタイリングをブログやInstagramで発信中。
品のある大人フェミニンがテーマです。

予定いっぱいのカレンダーが嬉しいThe アクティブ。
小学生二人とバタバタの日々ですが、自分の好きを大切に、欲ばりに。
来たる40代を楽しみたいです。

趣味:ファッション/美容/観劇

身長:154cm



【アラフォー以降の必須美容!?】誕生日記念にリップアートを受けてみた。

まだ周りにしてる方が少ないけど、話題にしてみたらみると意外にも「してみたい!」という同世代が多かった“リップアートメイク”の体験レポです!
こんにちは!

No.216 Yokoです。


美容施術は切らない範囲だと
わりと体当たりで体験してきたのですが

最近なんとなく受けてみた“リップアート”が
とても良かった…ので、

特にマリソル世代のお仲間に
この“よかったよ!”をお伝えしたく
簡単ですがレポです〜!

【きっかけ】
3年前に受けた眉アートメイクが
ほとんど抜けてきて、朝のメイクがストレス

美容通の友人に
上手な人いるから!と紹介してもらう。
その方に習いたいと
海外から生徒さんが訪ねてくるほどの方だと知って
ますます期待高まり、勢いで予約。


紆余曲折あり
眉じゃなくて、リップアートの予約枠なら取れた!

「あまり興味なかったけど…
上手みたいだし、この際やってもらおうかな、
誕生日近いしちょうど良い出費!」

そんなこんなでいざ、銀座のクリニックへ。


【そもそもリップアートって?】

医療アートメイク(メディカルアートメイク)とも言い、
皮膚のごく浅い部分に専用の針で色素を入れる、医師の管理下で行う医療行為です。
肌の真皮の奥まで色を入れる刺青やタトゥーと違って、より浅い表皮と真皮の境目に施術するのが特徴。

しっかり定着しつつ、肌のターンオーバーとともに色が薄くなっていくので
流行や好みの変化に合わせてカラーやデザインを変えられることもメリット。


【アラフォー以降の必須美容!?】誕生日記念にリップアートを受けてみた。_1_1
【受診したクリニック】

TIAM CLINIC GINZA ーティアムクリニック銀座

担当のなつみさんは
青森から月に一度、数日間だけ
こちらで施術をしています。
人気ですぐ埋まっちゃうみたい…!


【アラフォー以降の必須美容!?】誕生日記念にリップアートを受けてみた。_1_2
【いざ、施術】
表面麻酔を塗って効きを待つ間に
カラーを選びます。
緊張していたら写真撮り忘れてしまったのですが

ピンク、レッド、オレンジベージュ…
山ほどあって自分ではとても選べない> <
なつみさんのカウンセリングで
⚫︎なりたいイメージ
⚫︎普段選ぶ口紅のカラー
などを元に

⚫︎年齢と共に物足りなくなってきた血色をプラス
⚫︎元々の唇の輪郭を生かして自然なボリュームと存在感を

という感じで
カラーとデザインを決定しました。

アートメイク=オーバーリップで⚫︎姉妹みたいな唇が完成するイメージがありますが
オーバーリップにすると肌と粘膜で色の抜け方に差が出てくる(輪郭みたいになる)とのことで。
自分の唇を生かして自然に存在感をアップさせる方向になりました。
【デザインの下書き】
輪郭の形を縁取る段階。
左右対称にバランスよく、
顔全体のバランスも見ながらマーキング。

わたしは唇と肌の境がぼんやりしているので
境界を見出してもらった感じ。
【施術スタート】
先端に針をつけたマシンで
少しずつ色を入れていきます。

唇は他の部位より痛みが強いと聞くので
ドキドキでしたが
わたしの体感は
“芯を出していないシャープペンシルの先端でカリカリされている感じ”。

ほとんど表情を変えずに受けられたかな?と思っています。自分では。

※わたしは平気でしたが、痛みに応じて
随時表面麻酔を追加してくれるそうです。


【仕上がりがこちら】
Before⇨After(書かなくてもわかる)
【アラフォー以降の必須美容!?】誕生日記念にリップアートを受けてみた。_1_3
血色感がプラスされ、
くすみが払拭された印象で
顔全体まで明るく見えるほどでした!

※直後なので多少の腫れがあり、色も濃く出ていますが…

正直、想像以上!

というか、
Beforeの唇、無色すぎませんか?(・へ・)
こんなに色がなくなっていたなんて、
自分でも驚きました^_^


【アラフォー以降の必須美容!?】誕生日記念にリップアートを受けてみた。_1_4
カラーが入っただけで
輪郭もはっきりして、
立体的に見える気がします。
【アラフォー以降の必須美容!?】誕生日記念にリップアートを受けてみた。_1_5
【アラフォー以降の必須美容!?】誕生日記念にリップアートを受けてみた。_1_6
何度見ても、元々の唇が…無色。(笑)

この日から、とりあえずリップクリームだけ
塗っておけば
会社で過ごせるようになりました。

くちびるの存在過多になることもなく、
自然な仕上がりにしてもらえて最高!!



術後はジーンとした感じの、
痛みまでいかない感覚が1〜2日続きましたが
麻酔が切れても辛くはなく、快適でした。
※口紅やコーヒーなどの濃い色素を避けたり、清潔にしたりと
注意事項はあります。


少し期間をかけて、
色が薄くなったり戻ってきたりと
経過があるので、またの機会に。



総じて、リップアートを受けてよかった!


顔に元気がなくなってきたなぁ
なぜかどんよりしてるなぁとお感じの
同世代以上の女性に
間違いなくおすすめしたい、
【推し美容医療】となりました!!



ご覧くださりありがとうございました^ ^
【アラフォー以降の必須美容!?】誕生日記念にリップアートを受けてみた。_1_7
鏡を見て驚く顔を撮ってくれていました(笑)

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    ×

    この記事をクリップしました!