【都心から70分。植物たちが出迎える“マインドリッチな楽園”】
バスタ新宿から高速バスに乗車しハイウェイオアシス富楽里に到着。送迎バスがお迎えに来てくださります。自家用車や運転免許をお持ちでない方でも、送迎があるのは助かりますね。
【DJの音に酔いしれる“HOT POOL”体験】
プールへの続く道を抜けると、絶景に歓喜!
-
自然に囲まれ海外のような雰囲気
-
-
早朝の美しい朝焼け、日中は東京湾越しの美しい富士山、夕刻は水平線に沈む夕陽を眺め、夜は満天の星空と炎。圧巻のインフィニティプールで刻々と表情を変える大自然の絶景を堪能することができます。
-
全長40mのBLACK POOL
-
-
-
水深1.1m
-
浮き輪や水上ハンモックの貸し出し
-
子ども用の浮き輪やライフジャケット
-
プールに併設する POOLSIDE BAR
-
-
-
POOL HOUSE
-
ROOFTOP SEAT 最大8名まで
-
ROOFTOP SEATからの絶景
POOL HOUSE:¥20,000、ROOFTOP SEAT:¥20,000で終日利用が可能に
(通常はPOOL HOUSE:3H ¥15,000、ROOFTOP SEAT:終日 ¥45,000)
プールサイドのDJブース。HOT POOLとDJライブを楽しみ、映画のような世界を感じられるなんて贅沢な時間。
開催日:11/1、11/2、11/22、11/23、12/27、12/28、12/31(カウントダウン)、1/17、2/21、2/22、3/20、3/21
時間:14:00〜18:00(予定)
*ご宿泊及びデイタイム利用のゲストはどなたでもお楽しみいただけます。
*雨天・イベントなどによる中止の場合はSNS等でお知らせくださるそうです。
【2つのサウナで“ととのう”を超えた癒しを】
BOTANICAL POOL CLUBの魅力は、プールだけではありません。2種のサウナで、身体と心の“ととのう”を超えた癒しを体験!
プールサイドにある「SWEAT BOX」はガラス越しに広がるボタニカルビューに癒されるコンテナサウナ 。サウナ後、冷水シャワーを浴びてチェアに横たわると体の芯まで新しいエネルギーが巡るのを感じました。
身体が芯から温まり、澄みきった空気の中で心までととのう、このうえない贅沢で至福のひととき。夏は、サウナ後に冷水シャワーを浴びてプールにダイブにするのも気持ちいいだろうなぁ〜。
-
SWEAT BOX
-
室温:100度
丸い窓が額縁のように奥には美しい木々がユラユラ。
「HARVIA」のサウナストーブではセルフロウリュも可能。温もりの音と熱波を楽しませていただきました。木の香りに包まれながら汗を流すと まるで森の鼓動と一体になるような感覚に。水風呂と温浴ジャグジーも併設されています。
-
SWEAT LODGE サウナ・水風呂・ジャグジー・外気浴が楽しめるエリア
-
フリードリンク
-
思わずパシャ!
-
温水風呂と水風呂(13度)
-
ジャグジーつき
-
外気浴エリア
外気浴では、肌に残る熱の余韻を感じ、鳥のさえずりに耳を澄ませながら、心地よい脱力感を体感...。
ふぅ〜。自然と呼吸が深くなります。
【味覚のウェルネス。“HOT POT”で内側から温まるやさしい時間】
ディナーは、ダイニングで冬限定の“HOT POT”をいただきました。2階のダイニングから、夕陽や美しい空を眺めながら、絶品の前菜や鯵フライをいただき、喜びに溢れたマジックアワーを堪能!
-
前菜4種盛り
-
千葉朝穫れアジフライ
-
アイスティー
「酒井商会」酒井シェフ監修!薬膳火鍋 は、見た目にも華やかな火鍋は2種のオリジナルスープ。
ボタニカルグリーンのとろり濃厚な緑白湯には、魚介の旨味たっぷりの蛤や赤エビや野菜を入れて、〆は十六穀米で薬膳粥を。
ピリッと辛い黒ごま麻辣スープでは、白姫豚、〆にはブラックヌードルをいただきました。
緑白湯×黒胡麻麻辣の2種スープ、どちらも美味しくて、スープから立ちのぼる香りが、身体も心も温めてくれました。
デザートのジャージーアイスのアフォガードも、とても美味しかったです。
【星空の下のHOT POOL。音と光に包まれる夜のリトリート】
夕刻、空が群青に染まり、やがて、漆黒の空に、月や星が輝きはじめ、虫の音、音、光、風、香りがやさしく交じり合い、ゆるやかで心地よい音楽と、虫の音に耳を澄ませながら、湯気の向こうには星が輝き、炎が滲みます。
40℃の温水プール“HOT POOL”冬の空気にぬくもりを重ねるように、 湯気をまとったプールに入ると 心の奥まで“リセット”されていくのを感じました。
水面に浮かぶ“水上ハンモック”で温水の揺らぎに身を委ねると、冷たい風とあたたかな湯が混ざりあうのを感じ、心の奥がふっとやわらかくほどけていく。
40℃のぬくもりに包まれながら見上げる満天の星空は、ただの“絶景”ではなく、心をほどく“体験”そのもの。まるでスパ・露天風呂にいるような深いリラクゼーションを感じました。
「ふぅ〜。」自然と呼吸が深くなり、目を閉じ深呼吸しすると、身体の輪郭がゆっくりと溶けていき、体の内側がゆっくりと静けさを取り戻していのを感じ
見上げた先には、満点の星空、炎、光、ヤシの木の葉が風で重なり、カサカサ音をたて揺れている。風が頬をなで、湯気が髪に触れ、 まるで世界がひとつの“温度”で包まれているようでした。
「私は、この世界の一部なんだ」と不思議な感覚を感じました。
冬の夜の冷たさと、40℃の温もりが混ざり合い、心までとけていく、穏やかで静かな至福時間。
水の揺らぎと音楽の振動が溶け合い、水面に映る光がユラユラ。
植物、風、星、月、音、お湯の温もり...自然との繋がりを感じ、自然に包まれ、五感で感じる、まさに、冬のボタニカルリトリート。
-
リラックスを感じる至福の時間
-
ゆるむこと めぐらすこと 大切
-
満点の星空
プールあがりの滞在を、よりゆっくりと楽しめるよう、ダイニング・バーメニューのバリエーションが豊かなのが嬉しいです!
・ほうじ茶
・スパイシーミルクチャイティー
・クラムチャウダー
・ストロベリーマンゴーフラッペ
をいただきました。
一口ごとに、身体の内側からじんわりと整っていく感覚。お野菜と海鮮の旨みを感じるクラムチャウダー。サウナ後のフラッペもフレッシュでとても美味しかったです。まるで、楽園のような空間、雰囲気。グラスのホットドリンクを傾けながら、 ゆっくりと満ちていく幸せを味わいました。
ノートを開いて、この瞬間に感じる五感の喜びや感謝をノートに書き留めました。「あ〜。時が戻って欲しい...。」五感を通して「自分を感じる時間」に、幸福感や充足感を感じながらお部屋と戻ります。
【自然と感覚が調和する、冬のウェルネススティ】
「POOL SUITE」には、独立型のバスタブやテラス、なんとプールもあります! 洗練された空間は、清潔感に溢れ、設備やアメニティも素晴らしくて、快適で感動の時間。
「眠りたくない。」「今日が終わってほしくないな〜。」何度もそう思いました。
-
POOL SUITEへの専用通路
-
POOL SUITEは2部屋
-
防水のルームキー 身につけたままプールに入れます
-
定員:大人2名+子供1名
-
-
-
柔らかな肌触りのバスタオル
-
触りごごち最高なルームウェア
-
ショップで購入可能
なんと贅沢なお部屋♡
リトリート旅では、SNSや動画配信サービスなどは視聴せず、ゆったりと過ごして、自分の内側にフォーカスする時間を大切にしています。
朝から色鮮やかなエネルギーを内側からたっぷりと充電!
翌朝の朝食ビュッフェもすばらしく、お野菜がラインナップ豊富に並べてあり、ドリンクバーにはフレッシュジュースやコーヒー、TO GO用にカップも準備されている心配りがありがたかったです。
チーズフォンデュも絶品で、朝から色鮮やかなエネルギーを内側からたっぷりと充電できて、旅の締めくくりに最高のひと時でした。
ワンチャンや(ドックランもある♡)子連れもOKなので、次回は家族みんなで伺いたいです。
五感の喜びをたくさん受けとり感じることの出来るこの身体、感覚器に感謝が溢れた時間——星と音と光の中で、 五感をゆるやかに解き放つ——
日常から少し離れ、自分の感覚を取り戻す旅。すべての感覚がひとつに溶けあう「BOTANICAL POOL CLUB」でこの冬、五感で癒される、ととのう新しいウェルネス旅。
冬ならではコンテンツが盛りだくさんのBOTANICAL POOL CLUBで過ごす、特別な時間を存分に味わってみてはいかがでしょうか?
期間:2025年11月1日(土)〜2026年3月31日(火)
利用料(税込):
<日帰り(13:00~22:00)>:9H ¥15,000/名
<宿泊>:1室 ¥62,700~(シーズンに応じて変動
▼場所:BOTANICAL POOL CLUB
千葉県安房郡鋸南町下佐久間1510-2
-
移動しやすさと、ホテルの雰囲気にあわせて
-
ワンピースもジャケットもemmi
-
サウナハット大活躍 サウナマットは貸し出しあり
-
AMERI
-
程よい肌みせが叶います
-
ボレロもついて日焼け対策も◎


カタログ最新号
特集を見る