今年もあと約2ヶ月...!ということで“食&旅”を振り返り♡
2025年もはやいもので、あと約2ヶ月(を切りましたね!)ということで、今年行った&食べて心に残ったBEST3を、自分の中で振り返ってみたいと思います。
美味しい!感動!楽しい!嬉しい!
そんな個人的今年の思い出BEST3です。
第3位:タン塩好きに超オススメ!“ネギ塩焼の元祖”炭火焼肉「漢江」
-
「至福」のひとこと。厚切りタン。
-
名物のネギタン塩。何枚でも食べられます。
駅から徒歩5分ほどのところにあり、知人から「タン塩好きなら超オススメ!」と教えてもらい家族で訪れた人気店。「ネギ塩焼の元祖」と言われているお店で、やはり名物はなんといってもネギぎっしりのネギタン塩。
厚切りのタンも写真の通り最高に美味しいのですが、薄切りタンも最高!(さすが名物!)胡椒が効いているので、ビリっと辛く大人向けのタン塩です。ということでお酒もすすむ味。
-
しめは何と言っても絶ったい冷麺。
-
また食べたい。。。
もちろんサラダやキムチ盛り合わせ、冷麺やクッパなどのサイドメニューも感動の美味しさ。超人気店なので予約必須です。また子連れにも優しく、掘りごたつのお座敷は家族でゆっくり過ごすことができました。
本当にタン塩好きにはたまらないお店でした...!また絶対に行きたいです。
第2位:ラン活で大阪へ♡子連れ帰省!
来年4月からついに子どもが小学校入学。じいじ&ばあばがランドセルをプレゼントしてくれるとのことで、この夏、ラン活をしに大阪に帰省していました。この時の大阪は万博一色!(このタイミングで帰省したのに万博には行けず。涙)
いつも成長を見守ってくれている、私&夫のお互いの両親には感謝しかありません。
ラン活に選んだお店は、大阪なんばにある「大阪高島屋」。
昔からある定番のランドセルから、最新の軽〜いランドセルまで、多くの種類が集まっているのでとても良かったです。(私の頃は、黒と赤の2択だったな...)
ちなみに最近は、人気のプリンセスであるラプンツェルやベルなどのイメージで、パステルカラーが人気なのだそうです。水色や淡いグリーンが人気だと聞いて、ずっと何故だろう、と思っていたのですが、確かにプリンセスのカラーですね♡淡いパープルも人気だそうです。
-
ラブリーすぎるピンクにしました♡似合ってたよ♡
-
「Mezzopiano 」でもお買い物して嬉しそう。
いろんな点心やスイーツをワゴンで席まで運んできてくれるスタイルが楽しかったです。じいじ、ばあば、みんなで本当に楽しい時間でした。
-
厳かな入り口。
-
可愛いパンダに子どもたちも大喜び。
この時期ちょうど私の妹&甥っ子・姪っ子も一緒に帰省していたので、毎日賑やかでした。ラン活も無事に終了し、とても良い帰省になりました。今年の大事な思い出の1つです。
-
近くのバス停までみんなで。可愛い後ろ姿。
-
出産が近い友人のお守りを買いに、中山寺にも行きました。
-
ガーデンズでランチ。
-
またすぐに帰ってくるよ〜♡
楽しい大阪帰省でした!
第1位:「NOT A HOTEL KITAKARUIZAWA」最高の宿泊体験
建物はもちろん、食事やお風呂、いろんな素敵体験を楽しみました。子どもたちにとっても、楽しいお誕生日の記憶になればいいなと思います。(もちろんワンコも♡)
-
楽しそうなちいちゃん。
-
アウトレットも楽しかったね!
番外編:家族で二子玉の恐竜博!
週末は家族でお出かけ&ドライブすることも多いですが、夏に行った「ダイナソーズイマージュ~恐竜世界大出現~」も楽しかった思い出です。
開催場所が二子玉だったため、周辺での美味しいご飯や遊ぶところもたくさんあって、お天気もよく気持ちの良いお散歩となりました。こういうのにも、来年もたくさん行きたいなぁ。
-
お昼はbillsでランチ。
-
定番のパンケーキ。久々に食べることができました。
ということで、2025年の食&旅BEST3(と、番外編)でした!
あと残り2ヶ月もないですが、
引き続き楽しく元気に過ごしたいです。


カタログ最新号
特集を見る