働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

美容と旅行が好きなヨーロッパ駐在妻(オランダ→フランス)
アラフォーで妊娠。出産・育児の為日本帰国中

my favorites:コスメ・旅行・自然・アート・美容・読書

ブルベ夏/骨格ストレート/ソフトエレガンス

元医療職
(在宅医療を15年と美容ナースをちょっとだけ)

フランスパリ郊外で駐妻として夫とマルチーズの犬と暮らしていましたが、妊娠を機に出産の為日本に帰国。しばらく日本での生活を堪能しながら、初めての出産・育児を経験中。

身長:158cm


美女組OBに学ぶ“似合う色とスタイル”

40代になると、若い頃に似合っていた色や服がしっくりこなくなることも。そんな時こそ、自分に似合う「色」と「スタイル」を知ることが、ファッション迷子から抜け出すヒントに。目黒のサロン「F★STANDARD」で、美女組OB・Fumikoさんによるパーソナルカラーと骨格を掛け合わせた“48タイプ診断”を体験。自分に似合う軸を知ることで、どんな場所にいてもブレないファッションスタイルへ。
こんにちは。Marisol美女組のまいです。先日、憧れの美女組OBである Fumikoさんが主宰されるサロン F★STANDARD(目黒)にて、パーソナルカラー&骨格診断を組み合わせた話題の話題の48タイプ診断を受けてきました。

パーソナルカラー診断を受けたきっかけ

以前イベントでFumikoさんの簡易的なパーソナルカラー診断を受けた際、「ブルベ」という結果に。それまでずっと「イエベ春」だと思い込んでいた私にとっては衝撃的な体験でした。“似合わない”と思い避けていた色が実は似合うとわかり、ファッションの幅がぐっと広がったのを覚えています。

今回受けた「48タイプ診断」は、4シーズンのカラーをさらに細分化し、自分に最も似合うトーンや配色を見極められるメニュー。これからのファッションやジュエリー選びに活かしたくて、改めてしっかり見てもらうことにしました。

診断内容と結果

美女組OBに学ぶ“似合う色とスタイル”_1_2
私は、きちんとした照明や環境でドレープ診断を受けた結果「ブルベ冬(2番目に強いトーンの“ショコラ”)」という判定に。ブルベ冬の中でも、特に私が目や輪郭がはっきり見えるトーンが“ショコラ”ということ。ブルベ冬判定は、普段ブラックやネイビーを好んで着ていたので、自分の中で納得感と嬉しさがありました。
診断中は、「この色味が似合う」「このトーンは目力が出る」「素材や形はこういうものが似合う」といった具体的なアドバイスもたくさん頂き、自分の“似合う軸”がぐっと明確になりました。
美女組OBに学ぶ“似合う色とスタイル”_1_3

ランチタイムへ

美女組OBに学ぶ“似合う色とスタイル”_1_4
診断の後、Fumikoさんが予約してくださっていた目黒駅近くのアジアンカフェ&ダイニング【NOON】へ。“New Asian Standard”をコンセプトに、アジア各国のエッセンスを取り入れたメニューが魅力の人気店です。
メインをチョイスするスタイルで、私は「水餃子」を選びました。一味違った味付けでとっても美味しかったです。デザートまで付いて大満足のランチでした。
美女組OBに学ぶ“似合う色とスタイル”_1_5
とっても美人でおしゃれなのに、すごく気さくで自然体の雰囲気のFumikoさん。

これから

診断を受けることで、洋服だけでなくジュエリーや小物・メイクの選び方も軸ができたように感じます。今後タイへの駐在生活を控える中で、「どこの国でもブレない自分らしいスタイル」を確立するうえでの大きな指針になりそうです。今回の診断結果を参考に、宝石の国バンコクならではの色石ジュエリーの仕立てやコーディネートにも生かしていきたいと思います。

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!