こんにちは、美女組Minamiです。
今回は、9月にリニューアルしたばかりのFANCLのベースメイクについて!
「大人の肌をきれいに見せたい」──そんな願いに応えてくれる5アイテムを、実際に試してみました。
1. スキンケアベース ラスティング UV(全2色/2,200円)
-
-
スキンケアベース ラスティング UV ベージュ
リキッドタイプの下地は、なじませた瞬間にすっと肌と一体化。 軽いつけ心地なのに皮脂崩れを防ぎ、さらっとした仕上がりが続きます。 気になるTゾーンのテカリも上品に抑えてくれるので、 “崩れ知らずの美肌ベース”を求める方におすすめです。
2. スキンケアベース W モイスト(全2色/2,200円)
-
-
スキンケアベース W モイスト ベージュ
こちらはしっとりタイプのクリーム下地。 保湿力が高く、乾燥しやすい頬や口もとにぴったり。 ファンデーションの密着感を高めつつ、自然なツヤをプラスしてくれます。 秋冬の乾燥シーズンに欠かせない一本。
3. グロウフィルム ファンデーション UV(全6色/2,750円)
-
-
グロウフィルム ファンデーション UV <12 ライトベージュ>
リキッドタイプのファンデーションは、まるで美容液のようななめらかさ。 薄くのばすだけで肌にぴたりと密着し、素肌感を残したツヤ肌に。 軽やかなつけ心地と透明感のある仕上がりで、「休日メイクにもぴったり」と感じました。
4. セラムイン カバーファンデーション(全6色/3,300円)
-
-
4. セラムイン カバーファンデーション<12 ライトベージュ>
今回のラインで特に惚れ込んだのがこちら!
クリームタイプなのに重さを感じず、カバー力とツヤ感のバランスが絶妙。とっても伸びが良いので、米一粒分でもしっかりカバー力を発揮してくれます。
肌のアラをふんわりと包み込み、光をまとったようなつややかな仕上がりにしてくれるのがお気に入り。
5. シルキー エッセンスファンデーション UV(全6色/2,970円)、ファンデーションケース(1,320円)
パウダーとは思えない、しっとりなめらかな質感。 肌に溶け込むようにフィットして、ふわっと明るい印象に。
お直ししても厚ぼったくならず、“きちんと感”をキープしたい日中メイクにも頼れる存在です。
さいごに
肌の調子や仕上がりの好みに合わせて選べる、ファンケルの新ベースメイク。 さすが、肌にストレスをかけない美肌を追求したブランド!どのアイテムも“素肌そのものをきれいに見せる”仕上がりだなと感じます。
私のイチオシは、セラムイン カバーファンデーション。カバー力・ツヤ・保湿感の三拍子がそろった名品です。
お財布に優しいお値段も魅力的!皆さんもぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ではまた!
Minami

カタログ最新号
特集を見る