こんにちは、美女組Minamiです。
先日渋谷で開催されていた、レゴ®ブロックのクリスマスイベント「Build Your Christmas」。Marisol編集部より機会をいただき、お邪魔してきました!
イベント自体はすでに終了していますが、取材してみて感じたのは「レゴ®ブロックって、大人のインテリアにもこんなに馴染むんだ!」ということ。
これがレゴ®ブロック?と驚いてしまうほど美しいホームデコレーションが盛りだくさん。ぜひ最後までお読みくださいね!
Build Your Christmas
イベント会場には、玄関・ダイニング・リビングを模した空間があり、リースやオーナメント、テーブルデコレーションなど、レゴ®ブロックならではのカラフルさと温もりが絶妙にマッチ。
巨大アドベントカレンダーツリーや、ミニツリー作りのワークショップもあり、遊び心をくすぐる演出が満載でした。
玄関(エントランス)
ダイニング
リビング
美しくて楽しいデコレーションの数々。こんな使い方があったのか!と、ワクワクしてきませんか?
そして今回初めて、”大人向けレゴ®セット”というものがあるのを知りました。玄関のクリスマスリースやフラワーブーケなどは、大人レゴなんですよ!
さて次は、山本美月さん、オカモトレイジ(OKAMOTO'S)さんがそれぞれプロデュースをしたというインテリア空間をご紹介。
山本美月さんプロデュース
レゴ®ブロックがインテリアに溶け込んで、大人な空間に仕上がっていますよね。
照明にレゴ®ブロックのキーリングやオーナメントをぶら下げているのが、遊び心があって素敵です!
オカモトレイジ(OKAMOTO'S)さんプロデュース
こちらはガラッと雰囲気が変わり、レコードの置いてあるレトロなインテリア。
レゴ®ブロックって無造作に広げてあるだけでもインテリアのアクセントになってかわいいなぁと、新しい発見でした!
ミニツリー作りのワークショップに参加!
インテリアの展示を満喫した後は、ミニツリー作りのワークショップを体験!
大人も童心に返れる楽しい時間でした。
完成品はこちら。どこに飾ろうかな^^
さいごに
展示を見て感じたのは、クリスマスは“飾りつけを楽しむ時間”こそが大人の余白だということ。そこにレゴ®ブロック製品を少し取り入れるだけで、おしゃれさも季節感もぐっとアップ。玄関にレゴ®ボタニカルコレクションを飾ったり、テーブルに小さなレゴ®ブロックのツリーを置くだけでも、ほんのり遊び心のある洗練空間になります。
今年のクリスマス、レゴ®ブロック製品をひとつ“ホームデコレーション”として迎えてみるのも、大人ならではの楽しみ方なのではないでしょうか^^ぜひ参考にしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございます。
ではまた!
Minami

カタログ最新号
特集を見る