1月20日の大寒が過ぎ、2月4日の立春まで
一年で一番寒さの厳しい季節となります。
暦通り、本当に寒い日が続いていますね。
でも春はもうすぐそこまで!
縁結びの神様の出雲大社。
その関東の出雲さん、こと
出雲大社相模分祠では毎年
新年1月1日〜2月3日まで
立春大吉の縁起物を頒布しています。
![大寒から立春へ。2018年も運気アップ!_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/2f/2fb6252878148a08ebd81a4d972a29e8_400x267_w.jpg)
子供部屋の入り口に貼ると厄除けになり
旧暦の一年の始まりに鬼が家の中に
入りませんように、という願いが込められています。
蕾が花開くように徐々に膨らんで福をもたらすと
言われていますよ♡
郵送でも頂けますのでぜひ、チェックしてみて下さい♡
また、先日の大寒(今年は1月20日)。
我が家では毎年、縁起物の
大寒の朝に産まれた「大寒卵」を
家族全員でいただきます。
こちらは金運、健康運がアップと
言われています♡
![大寒から立春へ。2018年も運気アップ!_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/03/03ac0575220e4738dd7b6b701d1ef3d4_400x267_w.jpg)
とっても不機嫌な我が家の愛猫ひめちゃん。笑
![大寒から立春へ。2018年も運気アップ!_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5e/5eab2c5301c9e2fd8b910fe8d96f46f7_400x267_w.jpg)
もう豆まきに参加してくれないので
ひめちゃんと二人で豆まきをして、
立春大吉縁起を貼ってしっかりと
鬼退治をしたいと思います!
出雲大社への旅はこちらから♪