働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

今年度もよろしくおねがいいたします。https://instagram.com/hazukiyoga

花を飾って春を取り入れる

寒い日が続きますね。しかしお花市場はすっかり春爛漫。お庭もぼちぼち春の準備。
花を飾って春を取り入れる_1_1
良くいくオサレなお花屋さん
といいたいところですが
毎日大量の切り花が
陳列する八百屋さんがあります。

安い!新鮮!長持ち!の三拍子揃った
鎌倉市民の味方八百屋の「鎌万」さん。

今週はチューリップとガーベラを
買って部屋の中に春を呼び入れました。




花を飾って春を取り入れる_1_2
購入するお花も好きですが
お花を一から育て家に飾るのも
気分がまた上がります。


こちらは球根から育てたチューリップ
地植えなので部屋に入れた途端
パカっとひらいてしまいました(^^;;
花を飾って春を取り入れる_1_3
昨年はビタミンカラーを育てました。今年はなんだったっけかな。

チューリップを咲かせるには
球根を10月か11月ごろに植えまして
寒い冬を土の中で過ごさせる
というプロセスを踏みます。

しかしもう花屋市場は春先取り
すっかりチューリップが主流です。

花を飾って春を取り入れる_1_4
去年の雪柳
こちらは挿し木から育てた雪柳

九州にいるころ茅乃舎さんがやっている
茅葺き屋根のレストランに行ったんですが
その道すがら咲き乱れる雪柳の回路をみて感動。

あのイメージにしたい!と調べたところ
雪柳などのツル物は花が終わったら
潔く全てを切らなくてはいけないと知り実行。

しかし最初の時はこんなに刈り込んで
来年目が出るの?と不安になりましたが
今年で6年目、かなり苗も大きくなって
地面から湧き出て力強く咲く
あのイメージの回廊のようになってきました。

花を飾って春を取り入れる_1_5
冬に咲いたバラ
庭づくりは10年後をイメージしてみて
と昔母に言われた言葉。

7年目の庭づくりで実感です。

身体も心も美容もファッションも
いろんなものがそうなのかもしれない。
花を飾って春を取り入れる_1_6
香りたつヒヤシンスの開花も待ち遠しい

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!