働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

ひとり遊びが得意な会社員。韓国料理を求めて新大久保に出没しています。

My favorites:趣味 = バレエ、旅行、食べ歩き、ダイエット 好き = 猫、タイ料理、マカオ 得意 = 韓国語

身長:167cm


GWはマンガで宝石の世界を学んじゃう?!

アラフォーたるもの、宝石のうんちくも知っておきたい!『のだめ』作者の最新作、おもしろくてタメになります。
ゴールデンウィーク、楽しんでますかー?!
東京は、初日から素晴らしい陽気に恵まれています!
美女組さんたちがインスタで楽しそうなGW風景をアップしていて
なんだか見ているこっちもソワソワ、ワクワク😆
一年でいちばん、ゴールデンウィークが好きだー❣️
  • 千葉ロッテマリーンズ

    GW初日は球場で!野球は屋外に限る⚾️

  • ZOZOスタジアム

    観戦しながら炎天下で飲むレモンサワーのうまさよ🍋‼️

さてさて、まとまったお休みは、本やマンガを読むのにもピッタリ。
なかでも、みんな大好きキラキラの宝石たち✨が主役のマンガが
とてもおもしろかったので、ご紹介します。
『七つ屋志のぶの宝石匣』
GWはマンガで宝石の世界を学んじゃう?!_1_2
あの『のだめカンタービレ』の作者・二ノ宮知子さんの最新作で、
主人公は先祖代々の質屋の娘である、高校生の女の子。
「七つ屋」とは「質屋(しちや)」の隠語だそう。
彼女は、宝石の”気”が見えるという不思議な力を持っていて、
たとえば盗品など、いわくつきの宝石を鑑定すると、悪い気が見えてしまいます。
逆に、大切にされていた宝石は「気のいい宝石」と言って、幸せオーラが漂っています。
七つ屋 志のぶの宝石匣
高校二年生ながら敏腕宝石鑑定士の志のぶちゃん
彼女が、婚約者であり幼なじみである名家出身のイケメンといっしょに
さまざまな宝石と事件に出逢う……というストーリー。
なかなかにハラハラさせるミステリーっぽい展開も、もちろんおもしろいのですが、
なによりも、さまざまな宝石の素性がわかりやすく説明されているのが興味深い!
ただただ、綺麗な石~♪と思っていた宝石たちが、
実は、天文学的な確率で起こった偶然の産物で、
まさに地球からの気まぐれな贈り物なんだ……ということがよくわかって
自分の持っている数少ない宝石が、可愛く見えてきます。
GWはマンガで宝石の世界を学んじゃう?!_1_4
どんな出自かは知らないけど、気を良くさせてみた
まだまだ連載中なので、先が気になるところですが
よかったらゴールデンウィークの読み物として、ぜひお楽しみください!
七つ屋志のぶの宝石匣
まもなく第7巻が発売です

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!