働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

かゆいところに手が届く、スニーカーのためのお役立ちアイテム【女のスニーカー問題】

アラフォーにぴったりのスニーカーを探すため、スニーカーに関する質問に東京スニーカー氏がアンサー!
今さら聞けない(?)ことから、ちょっとした豆知識まで今回も、女性が気になるスニーカーの素朴な疑問を東京スニーカー氏にたくさん答えてもらいました!

東京スニーカー氏

:エディター小澤匡行さん フリーのエディターとして『メンズノンノ』『ウオモ』など男性ファッション誌で幅広く活躍するアラフォー世代の編集者。噂の著書『東京スニーカー史』(立東舎)から、"東京スニーカー氏"と呼ばれるように。

かゆいところに手が届く、スニーカーのためのお役立ちアイテム【女のスニーカー問題】_1_1
Masayuki Ozawa
かゆいところに手が届く、スニーカーのためのお役立ちアイテム【女のスニーカー問題】_1_2-1

1/2

Q.白い部分のキレイをキープする方法は?

A.汚れたらすぐに! が一番。スポンジが役立ちます!

最も汚れが目立ち、かつ落ちにくいミッドソールは、日々のちょっとしたケアを怠らずに。僕はメラミンスポンジ(左)を手ごろな大きさにカットし、瓶に入れて常備しています。アッパーも一緒にキレイにできますよ。あとマーキープレイヤーのソール(ラバー)専用の消しゴム(右)は水を使わないため、より手軽に使えて便利です。

植物性油脂素材なのでゴシゴシこすっても傷がつきにくい。クリーナー(右)¥1,000/ブルームーンカンパニー(マーキープレイヤー) (左)メラミンスポンジ/私物
【Marisol5月号掲載】撮影/魚地武大(TENT/物) スタイリスト/秋山貴紀 文/小澤匡行

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!