働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

スパイスと相性抜群!作り置きもできるスパイシーなエスニック料理【平野由希子のおつまみレシピ #21】

ワイン業界でブレイク中のジョージアワインに合うおつまみレシピを3回に分けてご紹介。3回目はひき肉とひよこ豆のスパイス炒めです。
【今月のお酒】ジョージアワイン
ジョージアワイン
(右)アワ ワイン ルカツィテリ 2015
(左)フェザンツ・ティアーズ チヌリ
(右)哲学者だったソリコ・ツァイシュヴィリが2003年に友人と始めたワイナリー。ソリコはジョージアの伝統的なクヴェヴリ製法を復活させた第一人者。代表的な白品種ルカツィテリを使用。辛口でぶどうの果皮を感じる味わい。¥4,050(希望小売価格) 

(左)
造り手のジョン・ワーデマンは画家でアメリカ人。ジョージアワインを世界中に広め、400を超える品種の栽培にも取り組む。これはさわやかな花の香りからパッションフルーツ、最後はライムのような香りに。世界最高峰レストラン、デンマークの「ノーマ」でも出されている。¥3,000(希望小売価格)/ノンナ&シディ
「伝統的な造りのジョージアワインは複雑な風味を持つので、スパイス料理と合います。そこで、ひき肉とひよこ豆をスパイスや強い香りの薬味野菜と炒めて、スパイシーなエスニック料理に。パンにのせて食べると、ジョージアワインにぴったり!作り置きもできるので、ピタパンやパスタ、バスマティー(長粒米)と合わせても」
【レシピ】ひき肉とひよこ豆のスパイス炒め
ひき肉とひよこ豆のスパイス炒め
【材料】(2人分)
・合びき肉…250g
・ひよこ豆(ゆでたもの、または市販の加熱したもの)…50g
・玉ねぎ…1/6個
・香菜…1株 

A
・にんにく・しょうがのみじん切り…各1かけ分
・クミンシード(ホール)…小さじ1/2
・青唐辛子の薄い小口切り…1/2~1本
・オリーブオイル…大さじ1

B
・塩…小さじ1/2
・コリアンダー(パウダー)…小さじ1/2

・黒こしょう…少々
【作り方】
① 玉ねぎはみじん切りにし、香菜の根は粗みじん切り、茎と葉は1~2cm長さに切る。

② フライパンにAと香菜の根を入れて火にかけ、香りがたったら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。ひき肉を加えてほぐさずに焼きつけ、焼き色がついたらざっとほぐして炒める。

③ ひよこ豆、Bを加えて炒め、香菜の茎と葉を加えてさっと炒め、黒こしょうをふる。
※パン・ド・カンパーニュのスライスなどにのせて食べるとおいしい。
次回は7月14日(土)19時半更新予定。お楽しみに。
平野由希子
料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ。フランス農事功労章シュヴァリエを叙勲。ワインバー「8huit.」オーナー 。4月より料理教室を開始。少人数制でフレンチベースの料理とワインのペアリングが学べるなど、ソムリエならではの内容が大好評。詳細はホームページで。https://www.yukikohirano.com/
撮影/邑口京一郎 スタイリスト/駒井京子 取材・文/海出正子 

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!