働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

アラフォーのデリケートゾーンのお手入れは、スタンダードになりつつある!

見た目はもちろん、衛生面、臭いやムレなどの不快感を軽減するために、デリケートゾーンのお手入れを実践している人が多数!
水着を着たモデル
版権:Yellowj/Shutterstock.com
デリケートゾーンのお手入れをしていますか?

1/2

デリケートゾーンのお手入れ方法は?

2/2



働くアラフォー女性320人に本音を調査!「デリケートゾーンのお手入れをしていますか?」という問いに、75%が「YES」と回答。お手入れ方法は、サロンやクリニックでの「レーザー脱毛」が33%と一番多かったが、「カミソリ・シェーバー」が22%、「ヒートカッター・はさみ」が14%と、セルフでマメにお手入れをしている人が多いことも判明。

では、デリケートゾーンのお手入れをするようになったきっかけや理由は?

<見た目を気にして>

「水着を着た際に気になったことがきっかけ」(ぶーたんさん)

「毛量が多く、昔からコンプレックスだったので」(カオリンさん)

「温泉や銭湯などで裸になると、お手入れしてない状態は恥ずかしいので」(かなさん)

「水着やTバックショーツからもはみ出なくて便利」(さぁささん)

<衛生面や生理時の不快感を考慮して>

「お手入れをしないと不衛生だと聞いたので」(どさるさん)

「生理時のかぶれ対策に」(カズさん)

「生理中のムレから解放されたかったから」(yokoさん)

「ムレからくる臭いが気になって」(サニーサニーさん)

「肌が弱く、ムレてかゆくなるのが嫌だったので」(pupillaさん)

<その他の理由>

「外国籍の友達はだいたい処理しているから」(うやささん)

「彼からお願いされて」(ペコリーノさん)

「膣周りのケア本でデリケートゾーンのお手入れを推奨していた。将来、介護される身になった時に、お手入れ済みであれば排泄ケアが楽だし、衛生的とあったので」(Seiさん)

「デリケートゾーンももはや毎日の身だしなみとして定番化してきたので」(ハナさん)

「白い毛にはレーザーは反応しないので、早めの処理がおすすめ」(カポネーゼさん)

今までムダ毛処理は主に人目に触れる脇や腕や足などでしたが、最近は人から見えないデリケートゾーンもしっかり処理している人が増えています。デリケートゾーンを処理しておくと衛生的であったり、生理時も清潔に保ちやすかったり、臭いやムレも軽減され、パートナーへのエチケットにもつながります。

まだお手入れできていないあなたも、ぜひ実践してみて!

文/Yuko Aoki

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!