こちらで大学時代の先輩の旦那様と息子さんが出演される舞台があったので観に行ってきました!
(先輩の旦那様は名古屋を拠点に活動されている有名な狂言師の方。息子さんも高校生ながら舞台歴10年程。高校生なのに芸歴10年、スゴイ!)
![伝統芸能『狂言』は心のデトックス!_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/4b/4b85935694c87775279846cc7568e0dd_3264x2448_w.jpg)
ま〜〜面白かった‼︎
能ほど難解ではないので初心者の私でも理解出来ます。
そしてなんと言ってもその笑いの清々しさ。人を貶したり馬鹿にしたりする笑いはもちろん一切ないので心の中から気持ちよく笑える。ちょっとお腹痛いくらい。
これってかなりの精神的デトックスじゃないでしょうか。
日頃のストレスや疲れが吹き飛び、後に残るのは心地よい爽快感でした。
(先輩は名古屋で子供が楽しめる狂言会も主催しています。もしご興味あれば上の写真をクリックしてみてくださいね)
狂言って小さいお子さんでも音やリズム、演者さんの動き、独特なセリフなどでたのしめるんですって。
習い事としてもとても人気なのだそう。
確かに表現力がとっても豊かになりそう!
もし宜しければこの秋狂言を観に能楽堂へ!
心身ともにスッキリすること間違いなしです。
私もすっかりハマってしまったので、年内もう一度くらい観に行きたいな♪