だって本当に品質が良いんです。
それに色や質感の組み合わせも絶妙!
今年の秋冬限定アイシャドーも買ってしまいました♪
40代、あまりギラギラしたラメはつけたくないし、
くすむのも、粉落ちするのも
濃すぎてやりすぎ厚化粧女になってしまうのも困ります…
SUQQUの粉はどこか透明感があって
「抜け」を上手に作ってくれるんです。
![高品質!艶めく目元で高嶺の花を目指す SUQQUのアイシャドウ_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d4/d499e4aa314c4378fa1ca7e8319092c9_420x389_w.jpg)
チップや筆の上質さ!!!
え、そこ?!と思われるかもしれませんが
これが本当に使いやすい✨
筆は柔らかく、細いチップは
どこまでも繊細にラインを入れることが出来ます。
単品で売ってもらいたいくらいのお気に入り。そうしたら
他社のアイシャドーのブラシと全部取り換えるのに!!
![高品質!艶めく目元で高嶺の花を目指す SUQQUのアイシャドウ_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/38/38ceedd4f9d9cc9ada321d07bc792f87_420x420_w.jpg)
120 涼秋桜 -RYOUKOSUMOSU
こんなに淡い色で秋冬?と思われるかもしれませんが
右のパープルやブラウン、透明感がありながら
絶妙に深みある目元にしてくれます。
紫×茶も、緑×茶も、紫×緑も大好きな組み合わせ。
本当に美しいです。
![高品質!艶めく目元で高嶺の花を目指す SUQQUのアイシャドウ_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b0/b05612a353c4d5f882ff8e88f05d72a3_640x309_w.jpg)
どちらも深みのある夕焼け空のような色。
オレンジ系の色にネイビーってかなりお洒落な配色!
カシミアの柔らかいニットにも
モードな黒い服装にも似合いそう♡
左…深楓 -FUKAKAEDE
右…夕茜 -YUUAKANE
(写真は公式サイトからお借りしました)
![高品質!艶めく目元で高嶺の花を目指す SUQQUのアイシャドウ_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7b/7b3c58204ffda8db5ba4d5ce85524ba9_600x202_w.jpg)
左はアイホール全体にパープルを入れ
目のキワにブラウン。グリーンを下瞼に。
グリーンの柔らかい色が目に煌きを与えてくれます。
右はブラウンを全体に塗り目じりにだけパープルを。
紫の赤味が効いて女性らしい目元に。
計算されつくした美しい色と艶、
繊細なラメ使いで高め女子確定です!