働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

日本酒は実はチーズと合うんです!コンテたっぷりのオニオンスライスレシピ【平野由希子のおつまみレシピ #28】

9月は日本酒に合うおつまみレシピを3回に分けてご紹介。1回目は実は相性抜群の日本酒に合うチーズを使ったレシピです。
【今月のお酒】日本酒
日本酒
(右)松本酒造 澤屋まつもと 守破離 山田錦
(左)冨田酒造 七本鎗 山廃純米 琥刻2012
(右)京都市伏見区にある1791年創業の蔵元。"守破離"はフレッシュな食中酒のライン。香り、甘味、アルコール感を抑え、上品な酸味、幅のあるうま味、心地いい余韻が特徴。山田錦50%精米の純米大吟醸。微発泡。アルコール分15度。¥1,800(720ml、希望小売価格)/松本酒造

(左)滋賀県長浜市で江戸期の酒蔵を今も使っている蔵元。"琥刻"はヴィンテージの概念を日本酒に取り入れたライン。古式製法、山廃仕込みによるコクと深みのある味わい。アルコール分16度。¥2,400(720ml、希望小売価格)/冨田酒造
平野さんから「実は日本酒とチーズはとてもよく合うんです」という目からウロコのひと言。チーズは絶対ワイン! と思い込んでいる人も多いはず。「コンテやミモレットのようなうま味のあるハードタイプが、特に相性がいいですね。居酒屋の定番メニュー、オニオンスライスにコンテをたっぷり加えれば、かつお節のだし味にコンテのうま味が加わって奥深い味わいに。今回の日本酒は柔らかくエレガントなタイプと、コクとうま味のある熟成酒ですが、どちらも相性抜群!新しいペアリングを楽しんでみてください」
【レシピ】コンテたっぷりのオニオンスライス
コンテたっぷりのオニオンスライス
【材料】(2人分)
・玉ねぎ…1個
・コンテ…適量
・削り節…ひとつかみ
・オリーブオイル・しょうゆ…各適量
【作り方】
① 玉ねぎはスライサーで薄切りにし、水に5分さらした後、水気をよくきる。

② 器に①の半量を盛り、削り節の半量をのせ、これをもう一度繰り返す。コンテをピーラーなどで薄く削ってのせ、オリーブオイル、しょうゆを回しかける。
次回は9月15日(土)19時半更新予定。お楽しみに。
  • 平野由希子
  • 料理研究家、日本ソムリエ協会認定ソムリエ、フランス農事功労章シュヴァリエを叙勲。ワインバー「8 huit.」オーナー。フレンチをベースにしたおしゃれな料理とワインのペアリングを学ぶ、少人数制の料理教室「cuisine et vin」を主宰。詳細はホームページで。https://www.yukikohirano.com/
撮影/邑口京一郎 スタイリスト/駒井京子 取材・文/海出正子 

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!