-
-
-
-
-
-
-
今年の秋冬はインパクトとある千鳥格子のトップスで!
シックな色合いが多くなるこの時期ですが、モノトーンでもインパクトのある千鳥格子でお洒落を楽しみます♪
No.90 miwako
2020年10月31日
-
美女組No.90 miwako
フラワーアレンジメント、ポーセラーツサロンの主宰をしております♪7歳と4歳の2人の娘たちの子育て真っ最中です!美女組の活動とマリソルオンラインを通してまた素敵な出会いに恵まれますように♡
アラフォーの笑顔に自信♡♡眉サロン『アナスタシア』で手に入れる美眉
眉サロンでの体験の機会を頂き、自分の眉を活かした「美眉」にして頂きました♡
皆さん、眉のお手入れはいかがしていますか?
私は何もせずにそのまま…。
エステ後のメイクの時に少しだけカットしてもらう
程度で普段は何もしていません。
撮影でメイクしてもらう機会があると、
『眉』の印象で顔の表情が劇的に変わるなって
いつも感じていました。
今回、マリソル編集部から眉サロンの体験という
とても素敵な企画に参加させていただきましたので
レポートしますね!!
私は何もせずにそのまま…。
エステ後のメイクの時に少しだけカットしてもらう
程度で普段は何もしていません。
撮影でメイクしてもらう機会があると、
『眉』の印象で顔の表情が劇的に変わるなって
いつも感じていました。
今回、マリソル編集部から眉サロンの体験という
とても素敵な企画に参加させていただきましたので
レポートしますね!!

上の写真がアイブロウ前の写真
下の写真が自分でアイブロウした後の写真です。
自眉は眉尻に余計な毛がたくさんですが、
抜かないほうがよいと言われ、本当に何も
していない状態です…。
アイブロウも自眉そのままにパウダーと
ペンシルを使って足すという程度。
若い頃に細眉に憧れて眉毛を抜いてしまった
という経験はないため「眉はしっかりとしているから
その自眉を活かしたほうが良いですよ」と
アドバイスを受けますが、どうしてよいか分からず…。
下の写真が自分でアイブロウした後の写真です。
自眉は眉尻に余計な毛がたくさんですが、
抜かないほうがよいと言われ、本当に何も
していない状態です…。
アイブロウも自眉そのままにパウダーと
ペンシルを使って足すという程度。
若い頃に細眉に憧れて眉毛を抜いてしまった
という経験はないため「眉はしっかりとしているから
その自眉を活かしたほうが良いですよ」と
アドバイスを受けますが、どうしてよいか分からず…。

眉サロン『アナスタシア』の
アイブロウトリートメントの流れですが
①カウンセリング
眉の状態や骨格、眉周りの筋肉のつき方を確認。
眉の悩みや好みをお伝えします。
②3つのポイントを決定
眉頭、眉山、眉尻の3つのポイントを決定!
③基本の眉スタイルを決定
骨格、筋肉、フェイスバランスを見極め、
基本の眉スタイルを決める
この時に真っ黒に眉を書いてくださるのですが
お写真ないですがとっても面白い顔です(笑)
④不要な眉毛を処理
ガイドラインからはみ出した眉毛を脱毛ワックスと
毛抜きで確実に処理
上のお写真が脱毛ワックス後に残った眉毛を毛抜きで
抜いてもらっているとことです
とても丁寧に施術してくださるので痛みはほとんど
ありません。
アイブロウトリートメントの流れですが
①カウンセリング
眉の状態や骨格、眉周りの筋肉のつき方を確認。
眉の悩みや好みをお伝えします。
②3つのポイントを決定
眉頭、眉山、眉尻の3つのポイントを決定!
③基本の眉スタイルを決定
骨格、筋肉、フェイスバランスを見極め、
基本の眉スタイルを決める
この時に真っ黒に眉を書いてくださるのですが
お写真ないですがとっても面白い顔です(笑)
④不要な眉毛を処理
ガイドラインからはみ出した眉毛を脱毛ワックスと
毛抜きで確実に処理
上のお写真が脱毛ワックス後に残った眉毛を毛抜きで
抜いてもらっているとことです
とても丁寧に施術してくださるので痛みはほとんど
ありません。

⑤パーフェクトアーチの完成
不要な眉毛を処理した後は仕上げパウダーと
ペンシルを使って足りない眉を描き足し、
ブロウジェルで毛流れを整えます!
上のお写真の、眉を描くのに最適な形をした
『アナスタシアデュオブラシ』と
濃淡2色の組み合わせの
『アナスタシア ブロウパウダー』を使って
整った自分の眉を鏡で見ながら、スタッフの方から
丁寧に描き方を指導して頂けます!
2色のパウダーで眉頭の淡い部分、眉尻にかけての
濃い色の部分を使い分けることが出来ます!!
私のパウダーの色は『ミディアムブラウン』
不要な眉毛を処理した後は仕上げパウダーと
ペンシルを使って足りない眉を描き足し、
ブロウジェルで毛流れを整えます!
上のお写真の、眉を描くのに最適な形をした
『アナスタシアデュオブラシ』と
濃淡2色の組み合わせの
『アナスタシア ブロウパウダー』を使って
整った自分の眉を鏡で見ながら、スタッフの方から
丁寧に描き方を指導して頂けます!
2色のパウダーで眉頭の淡い部分、眉尻にかけての
濃い色の部分を使い分けることが出来ます!!
私のパウダーの色は『ミディアムブラウン』

施術後にはこのようなとても丁寧に書かれた
アドバイスシートも頂けます!!
今回の体験で大事だなと感じたことは
必ずブラシで毛流れを整えること!
今までは描いた後にブラシを使って
毛流れを整えていましたが、描く前に
毛流れを整えることによって、より
なりたい眉に近づけると感じました♡
描いた後に『クリアブロウジェル』を
使うことで1日中きれいなフォルムを
キープすることが出来ます♪
こちらも今まで使ったことがない
アイテムだったのでおススメです!
アドバイスシートも頂けます!!
今回の体験で大事だなと感じたことは
必ずブラシで毛流れを整えること!
今までは描いた後にブラシを使って
毛流れを整えていましたが、描く前に
毛流れを整えることによって、より
なりたい眉に近づけると感じました♡
描いた後に『クリアブロウジェル』を
使うことで1日中きれいなフォルムを
キープすることが出来ます♪
こちらも今まで使ったことがない
アイテムだったのでおススメです!

施術後にスタッフの方に撮って頂いた1枚!
クシャクシャな笑顔ですが眉を
整えてもらったことでこんな笑顔にも
とても自信が持てました♡
風邪予防にマスクをする時期ですが
眉を整えてもらうとマスク姿でも
とても自信が持てると思います!
私のような眉難民の方、
是非アナスタシアに足を運んでみて下さい!!
私も今後定期的に通わせていただこうと
思っています♡
クシャクシャな笑顔ですが眉を
整えてもらったことでこんな笑顔にも
とても自信が持てました♡
風邪予防にマスクをする時期ですが
眉を整えてもらうとマスク姿でも
とても自信が持てると思います!
私のような眉難民の方、
是非アナスタシアに足を運んでみて下さい!!
私も今後定期的に通わせていただこうと
思っています♡
What's New
Read More
Magazine
Feature
-
性格&相性が分かる!動物キャラナビ占い
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
-
白猫タロット占いでお悩みを診断
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
-
40代の最旬ファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
-
【水晶玉子さん】これからの運命と生きるヒント「アラフォー世代が新しい時代を作る!」
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
-
【働くアラフォーのバッグの中身】
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
Ranking
-
ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
セール終盤を活用して、「おうち時間」を上質ランクアップ!
-
ユニクロ今季No.1ニットで夫婦リンク【tomomiyuコーデ】
私も買いました!Akaneさんオススメのダントツ高見えニット!
-
ユニクロU!私はこれを買いました【tomomiyuコーデ】
絶対買い!リネン見えする高見えカーディガン
-
お部屋を心地よく整えるためにしていること、あれこれ。〜前編〜【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #25】
気が滅入ることなく楽しくステイホーム期間を楽しむには? お家時間が大好きなエディター坪田が心地よく過ごすために普段から気をつけていることをご紹介します
-
モダンなワントーンカジュアルコーデからフレンチシックなワンピコーデまで【アラフォーの1週間コーデ】
1/16(土)〜1/22(金)までの「明日のコーデ、どうする?」をまとめてお届け!