寒すぎて足首見せなんてもう出来ない。
でも服のバランスやら何やらでパンツの裾は折り返したい。
お洒落するには我慢も必要だけど、アラフォーの私に冷えは大敵。
そんな状況を救ってくれるのが冬の味方、タイツ!
ところがどんなに保湿をしても化繊やウール混のタイツを1日履くと
その日の晩は痒くて寝れないほど荒れてしまう。
そこで今年はコットンタイツを試してみました。
![かゆ肌さんにお勧め。コットンタイツを履き比べ!_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/21/21f46a1a2865e6fecbcf0b9be83fe894_600x712_h.jpg)
ファルケは98%がコットン。ブルーフォレは97%コットンです。
色はファルケがチャコール、ブルーフォレがブラウン。
![かゆ肌さんにお勧め。コットンタイツを履き比べ!_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/e9/e9b940365c33ba626e93182bf59928a1_700x394_w.jpg)
ファルケの方が厚みがあって、ずっしりしています。
触り心地はやや硬め。
履いた時にまた上がかなり深く作られており
お腹をたっぷりカバーしてくれます。寒い時はありがたい。
ただストレッチ性はあまり無く、膝裏に少しシワがよります。
ブルーフォレはファルケより薄手でストレッチ性があります。
そのぶん暖かさはややファルケより低め。
あとファルケよりツヤがあってリブも若干細い。
どちらにもそれぞれ良い点があり
用途に合わせて履き替えると良いと思います。
ファルケはほっこりとした厚みとテクスチャーなので
カジュアルやナチュラルな服装の時に。
ブルーフォレは
もう少しエレガントな装いの時に合いそうです。
そして肝心の痒みですが、
どちらとも1日履いていてもまったく痒くなりませんでした!!!
もうあの辛い痒みとはおさらばです!
すっごく嬉しい✨
もしタイツの痒みにお悩みの方がいらしたら
ぜひコットンタイツを試してみて下さい。