アラフォーになると、責任のある立場につく方も多いですが、女性のビジネスシーンでどんな服を着ればいいか、意外と正解が分からないのですよね。
私も、仕事柄ジャケットをよく着用するのですが、ジャケットスタイルって、ビシッと決めすぎると怖く見える、フェミニンにまとめると入学式ママに見える、無難にまとめると就活に見える、と結構難しい・・・。
いろいろ試行錯誤してみて、私は、この3タイプのネイビージャケットがあればほぼどんなビジネスシーンにも対応できるという結論に達しました。
こちらはトゥモローランドコレクションのもの。このブランドは、きちんと感、高級感がありながら適正プライスで、女性のビジネスファッションにはすごくおすすめです。
![around管理職は3種のネイビージャケットさえあればいい!_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/e0/e024cef98320f6364374c9f105013921_640x799_h.jpg)
実は、3年ほど前からダブルの紺ブレを探していたのですが、私の条件
①ボタンが目立ちすぎない
②ピークドラペル(下襟の先が上にとがっている)ではない
③生地の織りが目立たない
を満たすものがなく、高級ブランドを含めあれこれ試着を繰り返し、なかなか買えなかったのです。
ついに最近発見した理想どおりのこちらは、デイリーブランド、プラステのもの。お手頃プライスでした!
![around管理職は3種のネイビージャケットさえあればいい!_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/b6/b69011ae4b19107e772e35b89e8b9e79_640x831_h.jpg)
襟がない分、テーラードよりも「怖い」感じがなく、キレイに着られます。
![around管理職は3種のネイビージャケットさえあればいい!_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/6e/6e968f2b84be2dd2e6868849fe8546a2_640x799_h.jpg)
そして、これらのジャケットは、私の定番スタイル「コンパクトトップス+ロングタイトスカート」にぴったり合ってくれるので、忙しい出勤前に、コーディネートに悩む必要がなく、パッと羽織ればOK。その日の気分で小物を変えてみます。
以下に、全て同じブラウスとスカートでコーディネートしてみました。
ブラウスは、マリソルコラボのM7days、スカートはクラネです。
信頼できるジャケットを着ていれば、どんなビジネスシーンでも気後れせずにすみます。
服装を味方につけて、素敵なビジネスライフを送りたいですね♪
![around管理職は3種のネイビージャケットさえあればいい!_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/59/59a3f3825497910f973a8f344ee30781_640x938_h.jpg)