![牛すじクッキング_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/42/42af2c17c12ead46b56d245c252bf8f6_1920x1920_w.jpg)
という私も、牛すじを食べるようになったのは大人になってからですが。
特に寒くなると、食べたくなるので、先日もコトコト…
2回ほど煮こぼしたら、たっぷりのネギとショウガで煮込みます。
美味しいスープがとれるので、我が家では、白だしを足しておうどんに。
![牛すじクッキング_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/86/86628b4e5d8ccd4abd9e918ad4d0d312_1920x1920_w.jpg)
うどんは消化がいいので、子どもの試合前日にも良く登場するメニューです☺︎
(試合前はお餅入りで!)
ネギとショウガエキスで風邪予防にもなるかな⁈
![牛すじクッキング_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6a/6afdc2ce2e09b682a4188eacf31052d4_1920x1920_w.jpg)
牛すじとこんにゃくの煮込み。
美味しそうなビールを頂いたので、一緒に♡
残ったらお好み焼きに入れるのもいいし、牛すじってほんと楽しめます!
大沼道行さんの織部にも合うな♡