働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

大学生と高校生の二人の息子の母です♪子供達に手がかからなくなってきたので自分時間を自分のペースで楽しめるようになりました(^^♪

これならできる!気軽に始められる薬膳で毎日の美活習慣&アンチエイジング!!

薬膳がからだに良さそうなのはわかってはいるけれど、なんだか敷居が高い?難しそう?高そう?入手困難? でも大丈夫♬ 薬膳に詳しくない私でも、毎日簡単に食べられるものをご紹介します。
これならできる!気軽に始められる薬膳で毎日の美活習慣&アンチエイジング!!_1_1
無農薬クコの実 左:100g1200円 右:300g3000円
皆さんは「クコの実」ってご存知ですか?
杏仁豆腐や薬膳粥にちょこんと乗っている あの赤い実です!

最近はスーパーフードとしても雑誌やTVで目にする、耳にする方も
増えてきたかもしれませんね。

私が数年前、知り合った女性がたまたま薬膳の先生で
一緒にお食事をしたときに
皆さんにクコの実を配って、定食の「お味噌汁にいれてみて」と
ドバーっと分けてくださいました!

ちょこんと乗せるとかのレベルではなく
一緒に食べていたメンバー皆さんに、ドバーっとです((´∀`))
びっくりしました!
その時はクコの実のすごさを全く知らずに、ありがたくいただきました。
それが、私の薬膳生活の始まりでした。
これならできる!気軽に始められる薬膳で毎日の美活習慣&アンチエイジング!!_1_2
はじめてお味噌汁に入れたクコの実。写真がまだ残っていました!
その後、先生のお話でクコの実のすごさを知り、
自分でも気になりいろいろ調べてみましたが
もう出てくるキーワードは
何やら、
♦アンチエイジング
♦美肌
♦美髪
♦更年期障害の緩和
♦女性ホルモンアップ
♦食べる目薬
などなど
アラフォー女子には飛びつきたくなる大好物な言葉のオンパレード!!
もぉ食べるしかないでしょ~
で、速攻お取り寄せです!!

生薬としても漢方薬としても昔から使われていて
日本では平安時代から
中国では楊貴妃も毎日3粒食べていたらしく

これは試すしかないな
ではじまった クコの実生活。

私は特別料理上手なわけでもなく、
仕事もしているので料理に時間をかけられないけれど
クコの実を取り入れるのはすごく簡単!
まずは、毎日飲むお味噌汁からはじめて
煮物でも炒め物でもスープでも仕上げにパラパラと混ぜるだけ!
すごく簡単♪

火を通すと柔らかめになるので食べやすいし
サラダにそのままトッピングも歯ごたえがあって
しっかり噛む回数も増えるので一石二鳥。

赤い色もありがたく
緑や茶色が多めのお料理に赤色を簡単にプラスできちゃいます!
これならできる!気軽に始められる薬膳で毎日の美活習慣&アンチエイジング!!_1_3
「ふかふかなつめ」 左:200g1200円 右:500g2600円
同時に購入したのは
「ふかふかなつめ」

これは、おやつ代わりに食べています。

「なつめ」も中国や韓国では古くから薬膳料理に用いられ
日本では乾燥させたなつめは(大棗たいそう)と言われています。

「なつめやし」=「デーツ」とごっちゃになったり
「デーツ」と「ビーツ」の違いがわからなくなりそうですが・・・笑

私のおすすめは、砂糖を加えていない
乾燥させただけの無農薬の「なつめ」です!

効果効能は人それぞれになりますので
ここでは書くことはできませんが

「1日3粒のナツメで医者いらず」

と言われているそうです!

小腹がすいたとき、口が寂しくなった時に
ついついお菓子を食べてしまっていたのが

今では、「なつめ」をむしゃむしゃ罪悪感なく食べています。
しかも私が買って食べている「ふかふかなつめ」は大きくて
柔らかいけれどしっかり噛まないと食べれないので(種あり)
満足感があります。

仕事中や、帰宅後の夕飯前のお菓子は食べなくなりました。

薬を飲むのは嫌、飲むほどの症状ではないけれど
どうせ食べるなら身体によい物を食べたい

即効性はないけれど
なんとなく毎日気軽に続けていたら

そういえば、
肌の調子がいいかも?
生理周期が整ってきている!
生理後半の血の塊も出なくなった!
ここ数年風邪もひいてないかも!?
イライラくよくよしなくなったかも!!!

あくまでも私の体感や感想です。


私の体質にはあっていたみたいで
お値段も高すぎず、継続しやすいのでこれからも食べ続ける予定です(^^♪

これならできる!気軽に始められる薬膳で毎日の美活習慣&アンチエイジング!!_1_4
薬膳Style オーナーの永井香代さん
クコの実をドバーッと分けていただいてから
「食べるアンチエイジング」主宰の永井香代さんとは仲良くさせていただき
普段はHPから簡単にネットで注文していますが

今回記事にするにあたり
久しぶりにお会いして、直接購入させていただきました!

彼女のメルマガなどでは、季節ごとの
クコの実やなつめの美味しい食べ方を教えてもらっていますが
今回、直接お会いして聞くお話も
医療知識がない私にとってもわかりやすくて
タメになることばかりでした(^^♪
これならできる!気軽に始められる薬膳で毎日の美活習慣&アンチエイジング!!_1_5
香代さんオススメの薬膳スープに挑戦
私よりもお姉さんの香代さんですが
肌も髪の毛もつやつやで、健康的な笑顔がステキでした♡

素敵に年を重ねたいものですね(#^.^#)


※妊娠中の方や授乳中、低血圧の方など
控えたほうが良い人もいるので
お医者様にご相談ください。


Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!