P68~特集されていた「3大カジュアルパンツ図鑑」
のなかの一つ「ワークパンツ」
数年前から復活しているベイカーパンツ
私がヘビロテしているのはGUの「ベイカーテーパードパンツ」
昨年購入し、あまりに使えたので、なくなっては困ると2着もっているほど。
密かに最近全く同じ物が再販されていたのでご紹介です。
![ヘビロテしすぎて2着持っているGUのベイカーパンツ_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/be/be9af6b2bba446278247f6ff8191757e_525x700_h.jpg)
肉厚なので、今から秋まで3シーズン使えます。
程良いゆとりもあるので、真夏の猛暑も暑さを感じることはありませんでした。
大人のカジュアルダウンにもってこいの1本
他のブランドからも沢山でているベイカーパンツ
5桁のお値段のものも試着しましたが、
素材感、着心地、デザイン、お値段などを比較して
GUで全然いけると判断しました。
靴はヒールをあわせたい。
フラットシューズでもバレエシューズなど
で女らしさは出したいところ。
今から初夏の陽気までの妄想コーデくんでみました!
服はuniqlo,mujiなど多めです。
その分小物は、長く愛せるベーシックなアイテムをプラスしてみました。
6コーデ良かったらご覧下さい↓
ブログの最後に顔タイプ的には、どのコーデがどの顔タイプかも
記載しているので良かったら見てくださいね♪
GUで探してみるのも手かもしれません
下にリンクはっておきますね!
今なら¥1,990→¥1,440にお値下げされているようです~
ベイカーパンツはカジュアル要素がかなり強いアイテムなのでどうしても
カジュアルがお似合いな「クールカジュアル」「フレッシュ」よりな方がお似合いになるコーデになります。
ただ、メイクや小物で自分のタイプに寄せることは可能です。
①のコーデ
「フレッシュ」やシャツがお得意の「クールカジュアル」向けコーデです。
②のコーデ
ボーダーがお得意の「フレッシュ」向けコーデです。
③のコーデ
ジャケットがお得意の「クール」や「クールカジュアル」向けコーデ。直線おおめの「フレッシュ」の方もOKです。
④のコーデ
基本は、「フレッシュ」向けコーデですが、合わせるトレンチコート(アウター)や髪型メイクによっては、「フェミニン」や「ソフトエレガント」に寄せることも可能です。
⑤のコーデ
「クールカジュアル」直線多めの「フレッシュ」、「ソフトエレガント」向けコーデ。TOPをVネックではなくUネックにすると、「キュート」や「フェミニン」の方でもOKなコーデです。
⑥のコーデ
こちらも「クールカジュアル」直線多めな「フレッシュ」向けコーデですが、バックを曲線的なものにかえたり、靴もラウンドトゥのバレエシューズなどにすれば「キュート」向けコーデになります。
![ヘビロテしすぎて2着持っているGUのベイカーパンツ_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/43/4303a3515a60c67fa1d28731ac77e7c9_375x287_w.jpg)
長々と失礼しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
![ヘビロテしすぎて2着持っているGUのベイカーパンツ_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/24/246078922ba9155faa51cb94f7372ec4_303x404_h.jpg)