働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?

“通年UVケア”の読者が8割! スキンケアの基本のきを見直そう

美肌のカギはUVケアが握っている!
“肌老化の8割は紫外線が影響している”と言われるくらい、肌にとって紫外線は悪影響! 美しい肌を保ち、これ以上エイジングを進めないためには、なによりUVケアが大切なのだ。そこで、マリソル読者にアンケートをとったところ、85%以上の人が一年中UVケアをしている、という結果に。これは優秀!

 でもその一方、きちんとUVケアをしているのに日焼けしてしまう、と訴える人が多いのも事実。その大きな要因は、塗り方にあり!

 まず考えられるのは、塗る量が少ないこと。メーカーが推奨する量をきちんと使っているか、一度確認してみて。次に、塗り残しがないかチェックを。顔の正面だけでなく、フェイスラインや細部まできちんと塗って、素肌を紫外線にさらさないように気をつけよう。

また、紫外線ブロック力の高いUVケアを使っているから大丈夫と過信せず、こまめに塗り直すことも大切。これ以上シミを増やしたくない、美白ケアに成功したい、と思っているなら、紫外線から肌を守ること。美肌のカギはUVケアが握っているのだ。


Q.UVケアは一年中していますか?

「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_1

なんと85%以上の人が一年を通してUVケアをしていた。これは紫外線が肌にダメージを与えるという事実が浸透した結果!? ただ、ファンデーションやデイクリームなどの紫外線防止効果で安心している人も多い。

紫外線量は春先から一気に上昇!

紫外線の量は春先から一気に上昇するので、今から注意が必要。また、紫外線は光のように反射して、下から横から顔や体を狙っている。曇りの日も晴れた日の半分以上の紫外線を浴びてしまうから、天気にかかわらずUVケアはマスト! 基本を今一度、しっかり意識しよう。

「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_2
資料提供/資生堂



Q.UVケアをする主な理由は何ですか?

「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_3

シミの予防、エイジングケア対策として、UVケアを行っている人が8 割以上。マリソル読者の美容意識は本当に高い! このままUVケアを続けていれば、アラフィフになっても美しい肌をキープできそう。

紫外線とは、地球に降り注ぐ太陽光線の一種だけれど…
紫外線は太陽光の一種で、波長の短いものから順に、UV-C、UV-B、UV-Aに分けられている。UV-CとUV-Bの一部はオゾン層などの大気層が防いでくれるため、私たちはUV-A、UV-Bの一部を浴びていることに。

「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_4
資料提供/資生堂
  • 「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_5-1

    雲や窓ガラスを透過して肌の奥、真皮まで到達し、日焼け直後は一時的に肌を黒くする。光老化を加速させ、シミに加え、シワやたるみを誘発。

  • 「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_5-2

    紫外線を浴びた時、肌が赤くなったり、ヒリヒリするのはUV-Bによる炎症。メラニンを増やしてシミやソバカスの原因になり、乾燥の要因にも。



Q.UVケアに対して不満はありますか?

「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_6

UVケアへの不満のトップは、きちんと塗っているのに日焼けしてしまうこと。3 割以上の人が感じているこの事実は、塗る量が少なすぎたり、塗り直しをしないことも関係していそう……。

紫外線を浴びやすい部分はココ!
顔の中で紫外線を浴びやすいのは、鼻や頰などの高い部分。 ここはシミができやすい部分でもあるので、しっかりUVケアを。また、耳や顔の側面なども注意。ショートカットや髪を結んでいる人は、首の後ろも意識してUV対策を。

「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_7
資料提供/花王



Q.UVケアを選ぶ時の基準は何ですか?

「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_8

さまざまなタイプのUVケアがある中、SPF値を見て選ぶという人が3 割以上を占めた。シミの出現とともにエイジングを加速させないためには、PAの数値もしっかりチェック。


「アラフォーのUV対策」 本当のところどうしてる?_1_9
資料提供/資生堂

生活シーンに合わせた日焼け止めの選び

SPFはUV-Bを防ぐ効果を表す数値。この数値が高いほど、肌が赤くなるのを防ぐ効果が高い。PAはUV-Aを防ぐ効果を表す目安で、+が多いほど肌の黒化や弾力を失わせることを防ぐ。上の表は、生活シーン別に必要な数値の目安です。

【Marisol4月号2019年掲載】撮影/高橋一輝(近藤スタジオ) 取材・文/寺田奈巳

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!