ベーシックなトレンチコートも持っているけれど、たまにはこんなカラートレンチで冒険してみたい。そう思っていたところ、こちらのコートを意外な場所で見つけました。
![母から受け継いだアイテム、私はこうやって愛用してます_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/02/0253bf5951fc91520e7d4ad5f2b19d01_640x851_h.jpg)
といえば、そんなに意外ではないかもしれません。
「もう着ないから、着てくれるならあげるよ。」そんなやりとりはお互いにあります。
ところが今回はクローゼットではなく、まさに処分されようとしていた服の中から発見!
聞けば、私が生まれる前(!)に着ていたコートなのだそう。
え?でもシルエットも丈もなんだか今っぽい。
肩パッドが入る前の時代とのことで、トレンド1回転(もっと?笑)してリバイバル。
![母から受け継いだアイテム、私はこうやって愛用してます_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/07/07fc5c79499bb8cec1e178a101501bd7_640x852_h.jpg)
ずっときれいに保管してくれていたからだなぁと。
大量生産の今と違い、品質が良いものが多かった時代のコート。袖を通すたびに背筋が伸びる気がします。
![母から受け継いだアイテム、私はこうやって愛用してます_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0d/0d574184a25f76acccfacdde7971ab83_640x664_h.jpg)
ベルトループの位置が高めで、シワになりにくい素材なのもポイント高!
![母から受け継いだアイテム、私はこうやって愛用してます_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/51/51cf87a9145e55b7fec626e633167b68_640x851_h.jpg)
実はこのカーディガンも母から拝借(正確には、私が着ていたニットとトレード)しました。
![母から受け継いだアイテム、私はこうやって愛用してます_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/33/331c92b3f20f4e7ec71ac2d08d03c2ef_640x617_w.jpg)
ちょっと強めのオレンジ系と合わせても調和がとれます。
![母から受け継いだアイテム、私はこうやって愛用してます_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ce/ce690807cd1cbc0f7cd93a0611f9efc4_640x851_h.jpg)
skirt TONAL
pumps PELLICO
coat TOKYO STYLE
bag VASIC
古くても新しくても、安くても高くても、いいものはいい。
見極めて選ぶことが大切だなと改めて思いました。