そんな4月に欠かせない服といえば「ジャケット」。初対面の印象を左右する、大事な役割になります。
![レプシィムとドゥロワーのジャケットを並べた画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/85/8551b9a94e0020cb432636f76d9336ed_1512x1512_w.jpg)
今必要なジャケットは、毎日使えるもっと実用的なもの。仕事はもちろん「入学式」などのフォーマルなシーン、そして欲をいえばオフの日まで!
それはつまり、初対面でも失礼にならない「きちんと」した印象があり、かつ真面目なだけではないオフでも着られるトレンド感があること。…そして願わくばプチプラであること!
あるんかいっ!と思いますが、あるんですよ〜
![レプシィムのジャケット画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/cb/cb9a37a0395c2a62b1ea95a0aef7e5bc_1512x1512_w.jpg)
今、ジャケットにリネンはとても多く、中にはリネン100%でも驚きの3~4千円というのもあります。ですが、わたしが見たものは手を入れたら透けてしまう薄さ。それではやはりちょっと厳しいです。この7,000円なら縫製、デザイン、素材的にもちゃんとクリア。「LEPSIM(レプシィム)」はプチプラでもきれいめの服が見つかります。
オン・オフ使うなら、リネンは100%よりブレンドのほうが使いやすいなと思っています。100%だと「クタ感」が強くシワになりやすいため、オフには最適ですが初対面では気が引けます。このジャケットは綿にリネンが26%と約1/4の割合なので、リネンの雰囲気で春夏らしいトレンド感も与えつつ、しっかりした厚手の素材でシワもなく「きちんと」した印象です。
![レプシィムのジャケット生地UP画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/49/4914976dfa1c84fa3a8f23d1edf9cb10_1512x1512_w.jpg)
リネンの衣類には、ストロー素材の小物を合わせると春夏らしさが一段とアップ。オフならバッグやハットなど、1点でも入れると雰囲気が増します。
このバケツ型のカゴバッグはGUのプチプラ(たしか1490円)です。大型プチプラ店のバッグは買ったことがなかったのですが、昨年これを見つけた時はビックリしました。ストロー素材も安っぽくないし、合皮部分はカーキなので大人のサファリコーデにぴったり。「カゴ&ネットバッグはプチプラもアリ」。そんなマイルールができました♪
![レプシィムのジャケットと小物を合わせた画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/81/81548e5ececd9bbfcf29621b4836109e_1512x1512_w.jpg)
長い丈はパンツには合わせやすいですが、スカートとのバランスはなかなか難しい。身長が必要だったりします。でも短いとマキシやプリーツなどのロングスカートにスッキリ合わせやすい。それに短いと「若見え」します!
存在感を主張しない薄ベージュは、合わせるものによって変化するので、毎日着ても違和感ありません。
【Day1】ベージュ系でまとめたデニムコーデ
![レプシィムのジャケットをベージュでまとめた上品コーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/d9/d9241b08f4b6d5b05a5723d1071dab24_1316x1996_h.jpg)
【Day2】ブルーのスカートに合わせた爽やかフェミニンコーデ
![レプシィムのジャケットときれい色スカートを合わせたフェミニンコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/70/70641ed3916f1a7d91d4e96e348189c0_1360x2016_h.jpg)
【Day3】同色リネンパンツで合わせた「ジャケパン」スタイル
![レプシィムのジャケットとTシャツを合わせたカジュアルコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/39/39047423ee25b5d84c6af323170fc54c_1392x2004_h.jpg)
【Day4】タイトスカートに合わせたきれいめコーデ
![レプシィムのジャケットとタイトスカートを合わせたおでかけコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/30/30621dfa254957b31549d46d6fd016f3_1292x2016_h.jpg)
【Day5】カーキでまとめた「サファリ」コーデ
![レプシィムのジャケットをカーキでまとめたサファリコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ef/ef77f3d20598ec50ee41c50b85c54a50_1408x2000_h.jpg)
そしてバッグはGUで…って、マズイマズイ。全身プチプラになりそうなので、ここはシューズでバランスを!足元がキマっていると全体も高見えに。
「M」「L」サイズ展開の「M」を着用↓ジャストサイズのジャケットなら、寅さんには間違われないことでしょう!
![レプシィムのジャケット着画](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9c/9c9929b898fdb7a5af95450e086acded_904x1164_h.jpg)
4月は新しいことばかりで新鮮ですが、ドキドキや不安もいっぱい…。肩の力を抜いて休みやすみ、ゆっくりやっていきましょう♪
★オマケのプチプラVol.9★
「Flying Tiger(フライングタイガー)のコットンバッグ(324円)」
雑貨好きなわたしは、おしゃれなショップが密集する表参道をウロウロするのが大好き。雑貨やさんも最近はレジ袋が有料なところが多いのですが、持参するのを忘れることが多く、買うこともしばしば。
ここ「フライングタイガー」も有料ですが、袋を忘れてもその代わりにレジでおしゃれなコットンバッグを買うことができます。324円なので、ビニール袋を買うよりは断然長く使えるこちらをいつも選びます。
![フライングタイガーのバッグ2点画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/68/683144347d5e2691c6dcfdeada75044d_1512x1512_w.jpg)
黒ネコいっぱいのデザインもかわいく、2枚も必要ないのにこの日もついつい買ってしまいました。コンパクトに折りたためるので小さいバッグの時には入れておくと便利ですね。エコバッグくらいはほっこりしたデザインでもいいです♪わが家の子どもは習い事や学校のサブバッグに使っています。
![フライングタイガー表参道限定バッグ画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/db/db37edc8df91727613e21651be5e3ca0_1512x1512_w.jpg)
- 美女組 Akane
- 元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。