沖縄には、勉強の為に行ったので、
自由時間はほとんど無し。
観光は出来ませんでしたが
沖縄らしいものを食べる事が出来ましたヾ(*´▽`*)ノ
 
    
      沖縄でステーキと言えば、『ジャッキーステーキハウス』だそうです。
(初沖縄なうえ、急遽決まった沖縄旅だったので何も情報無しでした)
訪れたのは22時頃でしたが何組か並んでました。
で入店は22時半過ぎくらいかな。
って!
もうすぐ23時でステーキ食べるか!という感じなのですが…
このお店、営業時間が25時半までだそう!
えー!びっくり!!!
沖縄ではシメにステーキを食べるそうです。
わたしの住む神奈川県ではせいぜいラーメンなんですけどね。
ってことで、それ聞いて、更に沖縄すごーい!
だからみんな元気なのねと納得してしまいました。
いただいたのは、テンダーサーロインステーキM(200g)
 
    
      もちろんおいしかったです〜 (๑◕ˇڡˇ◕๑)
店内はノスタルジックな雰囲気。
芸能人のサインもいっぱいで、ワクワクするお店でした。
- 
                                                      芸能人のサインがいっぱい 
- 
                                                      沖縄と言えば…具志堅さん。具志堅さんのポスターも((´艸`*)) 
ステーキを24時まで食べたなんてこと初めてで
なんだかすごいインパクトの初沖縄。
またゆっくりと家族で遊びに行きたいな。
今回の沖縄は環境の勉強のためでした。
ゴミについて学んできましたよ。
最近気になったゴミ関係のニュース
クジラや鹿のお腹から大量のビニールが出てきたと…
びっくりどころではなく、衝撃的でした。
ゴミ…なんとかしたいですね。
みっきーでした
 
             
                                             
                                             
                 
                 
                 
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
           
           
           
           
           
                                             
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                             
                                             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                         
                         
                         
                         
                                                                                     
       カタログ最新号
 カタログ最新号
         特集を見る
 特集を見る
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
             
             
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                    