働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

実は白より使いやすい!ベージュシャツだからできる5つのおしゃれ【前編】

春の定番トップス「シャツ」。王道の白シャツよりも実は使いやすい、ベージュシャツならではの魅力とは?
ベージュシャツ×デニムパンツコーデを着たモデルのRINAさん

おしゃれプロが証言

\ベージュシャツはここがスゴイんです!/

「アイテムに備わるキリッと感と、色みがもつ柔らかさ。シャツが苦手という人も、きっとベージュなら着こなしやすいと思います」

スタイリスト 石毛のりえさん

「モデル着用の『チノ』のシャツは、ベージュカラーを別注しました。肌なじみのよさ、女性らしさ、ほどよい抜け感が魅力です。」
『ユナイテッドアローズ』PR 水口絢詠さん

BEIGE SHIRT1

シャツ×デニムをもう一度、楽しめる

ベージュのシャツ×デニムコーデを着たモデルのRINAさん

永遠のスタイルこそ、色のもつパワーでアップデート!

目のつまったツヤのあるリネン素材、キャメルに近い深めの色み、そしてVあきのノーカラーと胸もとのフラップポケット。シンプルながら主役感たっぷりの一枚を、再ブレイクのフレアデニムにイン。定番の組み合わせこそアイテムの新しさが大切、というおしゃれの黄金ルールを実感! 

シャツ¥30,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(チノ) デニムパンツ¥33,000/サザビーリーグ(マザー) ピアス¥10,000/マルティニークルコント梅田(アプレ スキー) バングル¥43,000/マユ アトリエ(マユ) バッグ¥129,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥21,000/ANAYI

BEIGE SHIRT2

定番ボトムの鮮度を上げる

ベージュのシャツ×パンツ×肩がけニットニットコーデを着たモデルのRINAさん

いつもの黒パンツで実感! ベージュのおしゃれ効果

白シャツとの違いが最も表れるのがこんなシンプルな着こなし。ともするとリクルートや制服のようにも見えかねない黒の細身パンツとの組み合わせも、ベージュという色ならではの適度な"ハズシ感"が、ぐっとおしゃれ度を引き上げてくれる。ビッグ&ロングシルエットのタイプライタータイプは、きれいめにもカジュアルにも着回しやすく、オンオフ問わず活躍してくれる。

シャツ¥21,000/ドレステリア 銀座店(ドレステリア) パンツ¥31,000/サード マガジン 肩がけしたニット¥12,000/カレンソロジー青山(カレンソロジー) ピアス¥52,000/カオス丸の内(ホリーライアン) バッグ¥139,000/ヴェルメイユ パー イエナ 日本橋店(ザンケッティ) 靴¥30,000/ベイジュ(PIPPICHIC)

【Marisol 4月号2019年掲載】撮影/鷺坂 隆 ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/RINA

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!