働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

植物療法士として15年ほど研究・サロンワークをしています。

職業:植物療法士・スポーツアロマトレーナー
My favorites:旅をすること。食べること。靴とバッグが大好きです。

ハーブとアロマを中心に、旅・おいしいもの・美容・ファッションなど自由に綴らせていただきます。

身長:157cm

メディカルハーブ通信・夏①

植物療法を伝えるようになって早10年。ずっと付き合っていくカラダのために、役立つハーブをご紹介します。
メディカルハーブ通信・夏①_1_1
写真は、いつもお世話になっている鹿児島県鹿屋市にある[南風ガーデン]のペパーミントです。
鹿児島という場所は桜島のような活火山がいくつかあって、日常的に火山灰が降ってきます。
あまりに灰が多いと大変だそうですが、そんな環境にある土はミネラルたっぷり、そのため炭のように黒い色をしていました。

植物を育てていらっしゃる方との関わりが増えるほど、テキストだけの勉強では見えてこなかった植物を知ることができて、療法として伝えるときにとっても役立っています。
そんな豊かな土で育ったハーブは、私がベランダで育てるひょろひょろとは訳が違います。

ペパーミントはシソ科の植物なので、シソを香味で使う時のように細かく刻んで食べることもできますし(そのままだとかなりごわごわします)手のひらでパンっとすれば香りが広がります。

療法としては、ハーブティーがとても人気です。
葉だけをちぎって、お湯に浸して飲む利用法です。
だいたい3分くらいでお湯に色がつき始めますが、この色素も含めて、お湯に溶け出す成分は私たちの体の循環を良くするのに役立ちます。
あとペパーミントは香り高いハーブティーになるのも特徴。
この理由はちょっとマニアックなので省きますが、この香りは気持ちに働きかけます。

カフェインがないお茶として、ハーブティーを取り入れていらっしゃる方も多いと思いますが、心の疲れを癒したいときは、ペパーミントなどのミント系や柑橘系が香りが立ちやすいので、選ぶ時の参考になさってくださいね^^

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!