※この特集内に出てくるアイテムはすべて私物です
■エディター 発田美穂さんのマイルール
華やかで心ときめく「とろみの柄ワンピ」を狙いうち
「プチプラの買い物は、楽しんでこそ。"このシーズン、3回も着られれば上出来!"という視点で探すと、選ぶのがすごく楽しくなります。このドット柄のワンピースは、ZARAのWebサイトで。ZARAはプレスディナーや出版パーティなど、パッと華やかに見える服が必要な時に頻繁にチェック。なかでもとろみ素材の柄ワンピースは、プチプラでも値段感が出にくく、簡単に今の気分を取り入れられるのがいいんです」
![おしゃれプロのプチプラルール_ワンピース](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/84/8406cf446b313115a475001e105c70eb_1200x1255_h.jpg)
![おしゃれプロのプチプラルール_ZARAワンピース](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/c4/c4861b3c9752357ffc642ff99e280e7f_800x800_w.jpg)
「こちらもZARAのサイトで。2 サイズ取り寄せ、自分の体型に合うものを。プチプラこそ、サイズ感で妥協しないことも大人のルール」
■エディター 坪田あさみさんのマイルール
プチプラは、おしゃれのカンフル剤。「次に着たいもの」を投入します
「春夏らしい色ものを求めてWebショッピングめぐりをしていた時に出会ったのがこのスカート。届いたら想像していたより丈が少し短かったのですが(笑)、それなら高いヒールの靴を合わせようとか、工夫しながら着こなすのもまた楽しいんですよね。高価な服だとどうしても"守り"に入りがちですが、プチプラ服は"遊び"に振り切れる。"次、これを着たい"という挑戦をすることで、おしゃれの幅が広がります」
![おしゃれプロのプチプラルール_きれい色スカート](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/69/696de0c3e4cfff9f544c6ee0338bc1b4_1200x1255_h.jpg)
「きれいな発色のピンクスカートはSLOBE IÉNAで¥15,000ほど。激安ではないけれど、挑戦するにはいい価格」。スカート/SLOBE IÉNA Tシャツ/N.O.R.C バッグ/STAUD サンダル/ミッシェル・ヴィヴィアン ヘアスカーフ/フォンデル サングラス/BLANC
![おしゃれプロのプチプラルール_ZARAスニーカー](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9b/9b2fcf05640c880bd47c24140e5bc312_800x800_w.jpg)
「挑戦アイテム・ダッドスニーカーはZARAで購入。ベーシック服はいいものを、トレンド服はプチプラで、というバランスが私流」