【サックスブルー】
淡いサックス色は、ブルーの中では最も甘さのある色。その優しいニュアンスを生かすべく、ハリのあるシャツやジャケットなど、あえて辛口トラッドなアイテムで取り入れて。色の甘さとシルエットのシャープさのミックス感が、大人の余裕たっぷりのきれいめスタイルに導いてくれる。
ハンサムだけど抜群に女らしい。まったく新しいジャケパンスタイル
![SHIHOのサックスブルーコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/6e/6e88613f10ccb31df59fa3448ad4d4a0_1200x1200_w.jpg)
見るからに涼しげな色みに加え、薄手のシャンブレー素材だから真夏のはおりとしても活躍。彼から借りたようなビッグ&ロングなシルエットは、スカートやワンピースにはもちろん、こんなジレ×タックパンツのハンサムな着こなしにもそこはかとない女らしさを添えてくれる。
シンプルな着こなしがきわだてる洗練のカラーコンビ
![サックスブルーのシャツコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5c/5c5d1ae4c7c12d55a6a5e90e1e444da7_1200x1200_w.jpg)
“サックスとオレンジがかったベージュ、このあいまいな色合わせがなんとも粋。配色の妙を楽しみたいから、着こなしはあくまでもシンプルに。トランク型のハンドバッグやレースアップシューズなど小物もトラッドテイストでまとめて一体感を。
きれいめコーデに、極細プリーツでほんのりエッジをきかせて
![サックスブルーのスカートコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5f/5fa1988d3bfeee9f4fbf52513b13f6d5_1200x1200_w.jpg)
ネイビー×ブルー、ツインニット×ロングスカート。配色もアイテムもきれいめな組み合わせだからこそ、ひとさじのモード感がものをいう。甘さはサックスの色みに託し、ギャザーや サーキュラーではなく、光沢のある極細プリーツで辛さを足し算。ブルー系のバイカラーパンプスやバケツバッグもエッジ足しにひと役。
合わせやすさと新鮮さ。どちらもかなう、水色コットンのタックワイド
![サックスブルーコーデ_パンツコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/58/58c3754a8482f7a26b778fc179959f3d_1200x1200_w.jpg)