暑い夏は鰻!と言う方も多いと思いますが、私は春夏秋冬問わず、1年中鰻が大好きです。1番好きな食べ物と言えば迷わず鰻と答えるほど。大好き❤︎
以前、名古屋のひつまぶしについてblogを書きましたが、またまた美味しい鰻に出会ってしまいました。
    
      有名な鰻の名店なので、気にはなっていましたが、「予約が出来ない。」「数時間並ぶ。」とハードルが高く。
そんな時、大好きな❤︎美女組no.103 mieちゃんのInstagramで尾花が載っており、
食べたい欲が抑え切れず、並ぶ覚悟で行って参りました。
並んだら直ぐ、店員さんが来てくれて、「1巡目のご案内は出来ないので、2巡目でご案内出来ますが、12時30分からの案内になります。お待ちになりますか?」と。
一回に入れる人数が決まってるのです。
‥‥仕方ない。今日は絶対鰻を食べると決めたんだから!
11時30分に開店してからは、店内の中庭で座って待つことが出来ます。
暑い日ですが、中庭は素敵な神社があり、とても心地よい空間でした。
    
      うな重と、お持ち帰り用の白焼きをお願いしました❤︎
    
      お昼の部、夜の部に出す鰻の数は決まっているのです。
この看板を見て帰っていく人がちらほら‥‥。
    
      約3時間待って、ようやく念願の鰻とご対面できました❤︎。
    
      びっくりするくらい、ふわふわの食感で、臭みが全く無いのです。
3時間並んでも、また食べたい鰻でした❤︎
近々また伺います❤︎
            
                                
                                
                                
                                            
                                            
                
                
                
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
          
          
          
          
          
                                            
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                                                                    
                                            
                                            
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                        
                        
                        
                        
      
 カタログ最新号
        
 特集を見る