-
驚くほどふわっとジューシー!スナック感覚で楽しめる、チキンナゲット【魅惑のフライドチキン】
鶏肉のポテンシャルを最大限に引き出すていねいなレシピを、料理界の実力者に教わりました。
2020年12月27日
-
-
-
-
“上質な非日常”を楽しむ。大人のおこもりステイにも最適な「京都悠洛ホテル二条城別邸 Mギャラリー」
ホテルのオープンラッシュが続く京都に、全25室のエクスクルーシブラグジュアリーが誕生。ゆったりと充実した休日を過ごしながら京都をより深く感じられる体験を
2020年11月30日
-
【海外バター】マニアが推す!「このバターがすごい!」
たかがバター、されどバター。シンプルゆえにどんな場所で、どんなふうに作られたかで、驚くほど味わいが異なる。マニアが溺愛する"推しバター"を一挙公開!
2020年11月26日
-
【日本のバター】マニアが推す!「このバターがすごい!」
たかがバター、されどバター。シンプルゆえにどんな場所で、どんなふうに作られたかで、驚くほど味わいが異なる。マニアが溺愛する"推しバター"を一挙公開!
2020年11月19日
-
ホテルとして生まれ変わったTHE MURRAYに泊まる、 温故知新、香港①
ホテルステイを存分に楽しむ
1969年から街のランドマークとして親しまれてきた白亜のビルが、スタイリッシュなホテルとして生まれ変わりました。話題のそのホテルを満喫しつつ、香港の息遣いに触れる。2泊3日でもリフレッシュできるパワースポット、香港へ。
香港、セントラルのコットンツリーロードにある1969年に建てられたモダンでスタイリッシュな白亜の建築が圧巻の「ザ マレー香港 ニッコロホテル」。政府のオフィスビルだった建築が、ホテルとして生まれ変わり話題に。イギリスのフォスター・アンド・パートナーズによる保全プロジェクトで、香港のセントラル保護プロジェクトの一部でもあります。ホテルとして生まれ変わった時に、創設当時設計を担当した93歳になる建築家ロン・フィリップスさんもイギリスから駆けつけ、感激したといいます。直射日光が入らないように窓が斜めにデザインされていて、エコフレンドリーだったり、モダンで色の褪せないランドマークに泊まれるだけでも興味深いのに、白い建築を生かしたインテリアも、これ以上望めないほどおしゃれ。ターンダウンサービスのときに置かれる、心地よいアロマブレンドのピロー&リネンミストにも感心してしまいました。夜景の美しいテラスバーにも心奪われます。使い勝手もよく、名建築に泊まるホテルステイをゆっくり楽しみつつ、選りすぐりのスポットだけを訪れる旅にうってつけの、大人の香港旅のためのアコモデーションです。

ゲストルームは9カテゴリーあり、こちらはシグネチャースイート。オーストラリアのGROWN ARCHEMISTのオーガニックアメニティやニュージーランドのantipodesのグラスボトルドのミネラルウォーター、TWGのティーセレクション、ベッドリネンはフレッテと非の打ち所がないセンスの良さ。セキュリティボックスにもラップトップの電源付き、という細やかさ。最新のホテルのホスピタリティには目から鱗でした!部屋からは香港動物園、香港公園の緑が美しく、ミッドレベルの夜景が絵画のように美しく、リピートしたい素敵すぎる宿でした。
The Tai Pan ロビーのひとつ下の半地下階にあり、インターナショナル、アジア料理が楽しめます。朝食も。絵画のように美しいシーザーサラダをランチにいただきました。イワシの酢漬けがアクセントになっていて美味!香港風味で優しい甘さのミルフィーユにもうっとりでした。
Garden Lounge アフタヌーンティーで知られる癒しの空間。季節が良ければテラス席もオススメ。朝食は見目麗しいディスプレーの充実のビュッフェと、飲茶などもオーダーでき、特に焼きそばやお粥が美味。香港ならではのアイスコーヒー/ミルクティーのインヨンもぜひ。ペットフレンドリーで小さな犬も同伴できるのだそう。
Popinjays 一昨年7月にオープンしたルーフトップにあるレストランとバー。フランス人のシェフによるモダンヨーロピアン料理がカジュアルな雰囲気のダイニングで楽しめます。ブライアン・ドネリー(KAWS)の作品が飾られたカラフルなインテリア、ガラス張りの260度のシティービューを見渡せ、テラスも気持ちいい。サンセットや夜景と絶景が広がります。ポッピンジェイズはこの辺りに生息する白いオウム、コカトゥーにちなんでつけられたそう。小鳥のシェイプのグラスで供されるカクテルは、COCO ROCO。ラム、ココナッツリキュール、パイナップルジュース、ゆずジュース、ザクロシロップなどのカクテルです。フランス人シェフによるモダンヨーロピアン料理のコースメニューも、女子会、家族利用などでも人気。
Wellness at The Murray 3階には24時間使える、窓からの眺めのいいジムがあります。同じフロアにスパも。インドアスイミングプールとワールプールはロビー階にあります。香港ではスイミングプールがあるホテルは稀なのだとか。ゲストルームのアメニティと同じというブランドのオーガニックスキンケアを使ったフェイシャルを体験。ダマスクローズの香りに包まれ、マッサージも入念にしてくれて、確実にハリと潤いがアップしました。シンプルなメニューが潔く、フェイシャルかボディマッサージ、時間は30分、60分、90分が選べ、フェイシャルは保湿かアンチエイジングに特化したコースが選べます。(60分・HK$1300)
The Tai Pan ロビーのひとつ下の半地下階にあり、インターナショナル、アジア料理が楽しめます。朝食も。絵画のように美しいシーザーサラダをランチにいただきました。イワシの酢漬けがアクセントになっていて美味!香港風味で優しい甘さのミルフィーユにもうっとりでした。
Garden Lounge アフタヌーンティーで知られる癒しの空間。季節が良ければテラス席もオススメ。朝食は見目麗しいディスプレーの充実のビュッフェと、飲茶などもオーダーでき、特に焼きそばやお粥が美味。香港ならではのアイスコーヒー/ミルクティーのインヨンもぜひ。ペットフレンドリーで小さな犬も同伴できるのだそう。
Popinjays 一昨年7月にオープンしたルーフトップにあるレストランとバー。フランス人のシェフによるモダンヨーロピアン料理がカジュアルな雰囲気のダイニングで楽しめます。ブライアン・ドネリー(KAWS)の作品が飾られたカラフルなインテリア、ガラス張りの260度のシティービューを見渡せ、テラスも気持ちいい。サンセットや夜景と絶景が広がります。ポッピンジェイズはこの辺りに生息する白いオウム、コカトゥーにちなんでつけられたそう。小鳥のシェイプのグラスで供されるカクテルは、COCO ROCO。ラム、ココナッツリキュール、パイナップルジュース、ゆずジュース、ザクロシロップなどのカクテルです。フランス人シェフによるモダンヨーロピアン料理のコースメニューも、女子会、家族利用などでも人気。
Wellness at The Murray 3階には24時間使える、窓からの眺めのいいジムがあります。同じフロアにスパも。インドアスイミングプールとワールプールはロビー階にあります。香港ではスイミングプールがあるホテルは稀なのだとか。ゲストルームのアメニティと同じというブランドのオーガニックスキンケアを使ったフェイシャルを体験。ダマスクローズの香りに包まれ、マッサージも入念にしてくれて、確実にハリと潤いがアップしました。シンプルなメニューが潔く、フェイシャルかボディマッサージ、時間は30分、60分、90分が選べ、フェイシャルは保湿かアンチエイジングに特化したコースが選べます。(60分・HK$1300)
What's New
Read More
Magazine
Feature
-
白猫タロット占いでお悩みを診断
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
-
40代の最旬ファッションコーデ見本帖
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
-
bemiの小柄バランスコーデ術
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
-
【連載】坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
-
性格&相性が分かる!動物キャラナビ占い
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
-
【エディターMMの気になる○○やってみました!】
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
-
【働くアラフォーのバッグの中身】
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
-
大好評連載中! ケビ子のアラフォー婚活Q&A
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
-
【連載】教えて!エディター三尋木奈保さん!
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
-
【水晶玉子さん】これからの運命と生きるヒント「アラフォー世代が新しい時代を作る!」
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
-
40代の髪悩みを解決!最新ヘアスタイルカタログ
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
Ranking
-
ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
セール終盤を活用して、「おうち時間」を上質ランクアップ!
-
セール!買って本当に良かったワンピース【tomomiyuコーデ】
体型カバー力抜群!気になるところをぜんぶ隠す優秀ワンピース!
-
ユニクロ今季No.1ニットで夫婦リンク【tomomiyuコーデ】
私も買いました!Akaneさんオススメのダントツ高見えニット!
-
お部屋を心地よく整えるためにしていること、あれこれ。〜前編〜【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #25】
気が滅入ることなく楽しくステイホーム期間を楽しむには? お家時間が大好きなエディター坪田が心地よく過ごすために普段から気をつけていることをご紹介します
-
モダンなワントーンカジュアルコーデからフレンチシックなワンピコーデまで【アラフォーの1週間コーデ】
1/16(土)〜1/22(金)までの「明日のコーデ、どうする?」をまとめてお届け!