DATA
量・普
太さ・普
硬さ・やや硬
クセ・弱
担当サロン「BEAUTRIUM265」
※集計期間:2019年8月27日(火)~ 9月23日(月)
全体のフォルムは、グラデーションカットや丸みが出るようにレイヤーを入れることで、曲線のあるシルエットに。さらに、ゆるくかかるコスメパーマという施術で、表面の髪に根元からボリューム感をプラスして。フォルムに甘さがあるぶん、カラーリングはバイオレットベージュを合わせて、ややクールダウン。甘×辛のバランスを取っているので、ファッションの幅も広く、さまざまなスタイルにチャレンジできる。
【SIDE】
DATA
量・普
太さ・普
硬さ・やや硬
クセ・弱
担当サロン「BEAUTRIUM265」
ショートヘアのトレンドは、耳を出したり、襟足をすっきりさせたり、どんどん短めにシフト中。このスタイルが短めショートでも女っぽさを感じられるのは、前髪、耳前や襟足に沿う毛束があるから。ショートレイヤーにカットしたら、毛先はレザーを使用し先細りに調整。すると毛束が肌に沿いながら余韻を残してフェイドアウトしていくため、スポーティにならずフェミニンに。襟足のみピンパーマでCカールのクセをつけると、さらに形が決まりやすく。
【SIDE】
【Marisol2月号2019年掲載】撮影/青柳理都子 メイク/サユリ(nude.) YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/程野祐子 取材・文/松井美千代
直毛=パーマが必要、と思われがちだが、ショートヘア×アシメバランスだと、パーマなしでも動きのある印象に。耳後ろはベーシックなグラデーションショート。耳前は右側を短めに、左側を重めなアシンメトリーにカットを。さらに前髪は薄く作り、肌を見せる束感を演出。フォルムが動かしにくいぶん、フロントを軽くすることで"柔らか効果"が高まり、力の抜けた女性像を演出してくれる。
【SIDE】
【BACK】
【Marisol2月号2019年掲載】撮影/青柳理都子 メイク/サユリ(nude.) YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/程野祐子 取材・文/松井美千代
【SIDE】
【BACK】
DATA
量・普
太さ・普
硬さ・普
クセ・弱
【Marisol2月号2019年掲載】撮影/青柳理都子 メイク/サユリ(nude.) YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/程野祐子 取材・文/松井美千代
担当の野口さんいわく、マリソル世代のショートで一番多いリクエストが「オバサンぽくしたくない」というもの。それにはボリュームが欲しいからと大きく巻いたりせず、あえてストレートタッチでナチュラルな印象にすると失敗ナシ! マッシュベースで前髪はやや短めに。ワックスで髪の表面をラフに動かすだけで完成する手軽さも◎。軟毛でもあえてのストレート!ピュアなイメージで若見えを。
【SIDE】
<ショートヘアスタイル6位>
耳まわりの柔らかな毛流れで 「脱マニッシュ」なベリーショート
全体にレイヤーを入れた丸みのあるマッシュベースのショートスタイル。フォルムの丸さで短いスタイルでもハンサムになりすぎないように。耳上に少し厚みを残し、小顔効果のあるひし形シルエットに仕上げている。カラーは7トーンでツヤっぽいカーキブラウン。
【スタイリング前】
STYLING POINT
前髪は内巻きになるよう25㎜のヘアアイロンで軽く1カール。ワックス+バームのスタイリング剤をもみ込んでボリュームアップし耳まわりを流す。
撮影/青柳理都子 ヘア&メイク/林 由香里(ROI) メイク/イワタユイナ KOTO(A.K.A.) スタイリスト/田澤美香 取材・文/松井美千代
トップにレイヤーを入れ、ボリュームを出しやすくしたグラデーションショート。あえて残した長めの襟足はフェイスラインをカバーするのに便利。短いながらもメリハリのあるフォルムにすることで、髪質や顔型の悩みカバーから、女性らしいイメージアップまで、幅広い希望をクリア。
STYLING POINT
スタイリングにはくるくるドライヤーがおすすめ。毛先から巻き込むようにブローして、フォルムを丸くして。温風→冷風の繰り返しでツヤもUP。
撮影/青柳理都子 ヘア&メイク/林 由香里(ROI) メイク/イワタユイナ KOTO(A.K.A.) スタイリスト/田澤美香 取材・文/松井美千代
アラフォーのショート人気に火がついた理由のひとつは、後頭部の丸みで頭の形がキレイに見えることだった。しかし昨今は、後頭部が美しいのはあたりまえ、フロントで魅せる新基準のショートも登場している! 襟足はスッキリと短めながら、フロントは長め×毛流れパーマでエレガントで女性らしい動きを演出。フォルム全体にメリハリがあるので、パーマをプラスしても野暮ったくならず、むしろナチュラルなくせ毛風の毛束の動きが洗練されて見える。
【SIDE】
【Marisol2月号2019年掲載】撮影/青柳理都子 メイク/サユリ(nude.)YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/程野祐子 取材・文/松井美千代
大ぶりアクセが映えるカットラインに、モードさを少しだけプラスしたおしゃれショート。サイドの耳まわりをシャープにカットし、かっこよさを表現。でもフロントやベースは丸みマッシュなので、柔らかさと親しみやすさも与えられる。モードなのにとがりすぎないので、トレンド服とも相性がよく、着こなしの幅が広がるスタイル。
【SIDE】
【BACK】
撮影/八木 淳(SIGNO) 岩谷優一(vale.)メイク/イワタユイナ 甲斐美穂(ROI) スタイリスト/池田めぐみ 取材・文/松井美千代
襟足はスッキリ、フロントへ向かってだんだん長くなっていく“前下がり”なフォルムにカット。前髪が鼻下までのレングスなので、分け目を変えることでさまざまな印象に変化。この秋おすすめなのは、2 : 8 のサイドパートに分けたハンサムなスタイリング。表面には毛先1カールのパーマで動きをつけて、女っぽさを残して。
【SIDE】
【スタイリング前】
STYLING POINT
オイルをもみ込んでパーマの毛流れを復活させるだけ。フロントの分け目をサイドへずらし立ち上げ前髪に。アシンメトリーな印象でかっこよく。
撮影/青柳理都子 ヘア&メイク/林 由香里(ROI) メイク/イワタユイナ KOTO(A.K.A.) スタイリスト/田澤美香 取材・文/松井美千代
軽やかなシャツや首もとがすっきり見えるトップスを楽しみたい人は"首もと美人"に見えるボブを
40代のヘアスタイル図鑑
2021年1月22日
マリソルオンラインで人気の月間ヘアスタイルランキングTOP10を発表!
40代のヘアスタイル図鑑
2021年1月14日
マリソルオンラインで人気の月間ショートヘアランキングTOP10を発表!
40代のヘアスタイル図鑑
2021年1月7日
無理なく服映えする、ほんのりモードなスパイスを質感で添えるのがグッドバランス
40代のヘアスタイル図鑑
2020年12月25日
大小のロッドで内外MIXで巻くことで、空気を含んだような柔らかな印象のカールに
40代のヘアスタイル図鑑
2020年12月18日
今をときめくあの人はバッグの中にいつも何を入れているの?詳しくチェック!
水晶玉子先生からのメッセージを独占公開!アラフォー世代の特徴や幸せに生きるためのヒントは?
今季のトレンドを上手に取り入れた上品で女らしいスタイルに格上げ!
読者のみなさまから頂いたご質問にケビ子がお答えします。
人気エディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします!
今日の運勢や今夜のラブ運、基本性格、気になるあの人との相性を早速診断!
身長153cmのbemiさんが、アラフォーの小柄コーデ術を紹介。低め身長女子のみならず、シンプルで素敵な着こなしのコツを知りたい人も必見です!
ファッションエディター坪田あさみさんの「超私的な名品たち」をご紹介。ファッションはもちろん、生活雑貨やインテリアも必見!
お笑いコンビ「よゐこ」濱口優の実弟・濱口善幸がタロット占いを監修!
ショートヘアからロングヘアまで40代に似合う髪型が絶対見つかる!
巷で話題の気になるあれこれを、WEBエディターMMがリアルにお試しして、その感想をレポート!
セール終盤を活用して、「おうち時間」を上質ランクアップ!
私も買いました!Akaneさんオススメのダントツ高見えニット!
絶対買い!リネン見えする高見えカーディガン
気が滅入ることなく楽しくステイホーム期間を楽しむには? お家時間が大好きなエディター坪田が心地よく過ごすために普段から気をつけていることをご紹介します
1/16(土)〜1/22(金)までの「明日のコーデ、どうする?」をまとめてお届け!