とは言え、体感温度が違うからか今の時期って着ているもの人それぞれですね。
まだ半袖一枚の人もいれば、厚手の長袖の人もいたり…。
私は寒がりなので、もう半袖は無理かな(^_^;)
そんなわけで昨日は、
![七難隠すニュアンス色!_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/30/3042d94c545236fb4a1f56bc2177d0f1_640x640_h.jpg)
巻物やアウターを羽織るにはまだ早い時期の、こういったシンプルなワンツーコーデってチビ的に1番冴えなくなりがち…
なので、
![七難隠すニュアンス色!_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/1c/1cbaddf8a32dc0b6f321a8aa2374d5ab_640x640_h.jpg)
〝ニュアンス色〟
小柄でも、黒やグレーでは出しにくい「どこか一歩上のオシャレ感」が叶う色。
![七難隠すニュアンス色!_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7c/7c21734c4a9db1ebdb7c242f77f0fb41_640x640_h.jpg)
あくまでニュアンス色のグラデーションを追求する。
小物まで気を抜かず、全身で。
私にとって色を上手に繋いだ着こなしを考える事は、デザイン性の高い一枚で着映えする服を探すより難しい。
でも、難しいだけの効果はある!
そして、その効果は普通のシンプルな着こなしこそ大きく、どんな七難も隠してくれる…
そう思っています(^o^)
![七難隠すニュアンス色!_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7a/7a59ee37c41ab6212f7699bd1c60fd55_640x640_h.jpg)
pants:plage
shoes:manolo blahnik
bag:hayward
アメブロも日々、更新中↓