考えてみると、わたしの11月のアウターは、毎年ざっくり分けて3段階で変遷しています。ロングカーディガン(初旬)→ケープ(中旬)→コート(下旬)の順↓
寒さが一気に本格化していく11月は、ひと月の間でもアウターの移り変わりがとても早いのです。
![アウター3点画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fe/feb745cfac6a7d48da400c4ac901c22c_1504x1552_h.jpg)
![ロングカーディガン2点画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/b2/b25edd236e8835d4f46c4c42da1fb89d_1492x1512_h.jpg)
![アメリカンホリックのロングカーディガン画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ae/aef388a34ccab4f72c17688168f6c9bc_1472x1512_h.jpg)
今までプチプラを買う時に、その「なぜか」という「理由」をちゃんと考えたことがなく、毎回直感で「こっち」と思ったものを買っていましたが、最近は「選び方」を聞かれることが多くなったので、説明できるような理由を考えるようになりました。
今回のこのニットも直観で選びましたが、よくよく理由を探ってみたら、自分でも新しい発見がありました。「高見え」と判断する理由には、ニットの「編み方」が関係しているということを!
![アメリカンホリックのロングカーディガン編み目アップ画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/52/5204bf96b14c342d5dd66514ce63d285_1512x1512_w.jpg)
どちらの編み方にもそれぞれ良さがありますが、「高見え」という面では、無意識に「片畦」を多く選んでいたようです。
![ニットの両畦と片畦編み生地アップ画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/fb/fb8762307c6ad0165b80665d2e9dca44_1512x1512_w.jpg)
![アメリカンホリックのロングカーディガンにストールを合わせた画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0d/0d8c90e4aa739f567f8ed25c1b097a66_1455x1455_w.jpg)
カーディガンの「丈」って大事ですよね。あまり長すぎると、階段で転びそうになったり、自転車に挟まって真っ黒になったことがあるので、わたしには不向きでした。かといって、太ももあたりの中途半端な丈を選ぶと、どうしても「老け見え」しがち。なので、「歩きやすい長め丈」がベストなのです。
![アメリカンホリックのロングカーディガンの丈説明画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f6/f679870f649257fcaae5055e55454817_1512x1512_w.jpg)
【Day1】カーディガン×ニットパンツ
![アメリカンホリックのロングカーディガンとニットパンツを合わせた画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/21/21c51a15a338396a690ac043599a712d_1392x2016_h.jpg)
【Day2】ブラウン×ピンクの大人フェミニンコーデ
![アメリカンホリックのロングカーディガンとピンクのワンピースを合わせた画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/64/646e7bd1a3702371118b5e73cfb4c121_1360x2016_h.jpg)
【Day3】カーディガン×とろみパンツ
![アメリカンホリックのカーディガンとパンツを合わせたコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ee/eed3f3bac85d8f57a47e9ea0c9354893_1416x2000_h.jpg)
【Day4】カーディガン×サロペット
![アメリカンホリックのロングカーディガンとサロペットを合わせた画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/5b/5bde2511415813bd1c00dd3b1e0b3b9b_1384x2016_h.jpg)
【Day5】ブラウン系ワントーン
![アメリカンホリックのロングカーディガンとワンピースを合わせたコーデ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/74/7412a4783e8fadfa43d3c1ceaf947479_1380x2016_h.jpg)
↓今年は短いカーディガンもたくさん見かけますが、お尻が隠れたほうがやっぱり安心!
![アメリカンホリックカーディガン着画](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/50/50ecae3e72118446783018a8387c8158_824x1264_h.jpg)
★オマケのプチプラVol.71★
「Bag Key Clip(鍵用キーホルダー)¥1,944~」
「2秒で鍵がみつかる新感覚のキーホルダー」。これに反応してしまい、思わず手に取ってしまいました。家の鍵はキーケースに付けていますが、深めのバッグに入れてしまうと、ゴチャゴチャして探すのに時間がかかります。急いでいる時に限ってなかなかみつからないんですよね!
「新感覚」ってどういうこと??…なるほど。クリップ型になったキーホルダーを、バッグの内ポケットに挟めばいいということです!
![バッグキークリップ画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/40/407506dd58fc5c093fbd06db3a02035c_1512x1512_w.jpg)
鍵は3個付けられます。こんな感じでポケットに挟めば、バッグに手を入れてかき回す必要がなく、一瞬で取れるというわけです↓暗い夜は特に探しずらいので、キラキラしているこのデザインは、かわいいだけではなく合理的!
![バッグキークリップ使用例画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/51/51a203f26aa0e6a8d4f7242ab939d4bc_1512x1512_w.jpg)
![バッグキークリップの使用例画像](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/72/7282a4c8121b225a267a90845f120a8c_1512x1512_w.jpg)
- 美女組 Akane
- 元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。