なんとインフルエンザで寝込んでしまっていた私。
熱は下がっていたものの、
自宅から出ることができなくて残念な1週間でした。
と、無病息災を願って
福茶をいただきました。
節分など季節の節目、
そして、おめでたい席にいただくお茶。
お正月にいただく習わしもあるお茶の楽しみ方です。
昔々、日本茶で疫病を鎮めた
という言い伝えから
無病息災を願う縁起の良いお茶として伝えられています。
大福茶には、
昆布と梅干しを用意すればオッケー!
あとは、
福豆
ぶぶあられ
金粉、 などなど
縁起のよいと言われる
乾物などもお好みでトッピングして
楽しんでくださいね!
私は、福豆を3粒!
え?私のラッキーナンバー3なんです♡
そして、★型の金粉を散らして!
(富沢商店に売ってますよ!)
やはり縁起のよいお茶を選びました。
八十八夜摘みのかぶせ茶
八十八夜摘みのお茶も
また無病息災を願う
縁起のよいお茶と言われているんですよ。
お茶菓子は、
先日の福岡出張にて購入して
冷凍庫で待ち構えている
福岡は太宰府の
梅ヶ枝餅を♡
次は3月3日の桃の節句ですね
日本の時節を
日本茶で楽しんでみてはいかがですか?
ちょっとしたアイディアで
いつも飲んでいるお茶が
こんなにも楽しく早変わり!
ワクワクした時間を楽しめますよ。