「渋谷パルコ」
ハイファッションもプチプラもサブカルチャーも前衛アートも、ありとあらゆる物事をひっくるめて
「ここが流行の発信地だ!」
そんなパルコが、本日11月22日いい夫婦の日、3年ぶりに渋谷に帰ってきました!
![渋谷パルコ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/cd/cd7cc365d0af337652f034af46ff232f_640x853_h.jpg)
![渋谷パルコ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/81/8190309fe7538f425164cd756ca3b8d5_640x479_w.jpg)
それでも、さすが、と思わせられるのは、新業態の店舗がとっても多い点。
各店舗がここぞとばかりに先端テクノロジーや新しい試みを盛り込んでいて、流行発信地としての矜持はそのままのようです。
![渋谷パルコ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/8c/8cce0d5ec6af3c29d38c3150d68f38e8_640x479_w.jpg)
![渋谷パルコ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/3c/3c849dd1b7a8513c0ed5c351e76a687c_640x480_w.jpg)
![渋谷パルコ](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0b/0b2edf95bb4bf9b0ed5a788457d408e2_640x634_w.jpg)
-
懐かしいロゴの文字を発見!
-
こちらはかつての建物についていたドアの取っ手を再利用。
■『カオスキッチン』
おひとりさまの聖地なのですよーっ!!
-
日本酒バーが大人気。
-
天ぷらとシャンパンのお店。
-
こちらの「米とサーカス」は何の店かというと……
-
次世代の食糧と期待される昆虫食の専門店。
-
新宿二丁目風の「Campy!bar」はなんと午前5時まで営業!気になる!
■ドイツ式ビアレストラン「SCHMATZ」
-
ドラフトビールが常時8種類ほど揃っています。
-
3種類を1100円で飲み比べできる「ビアフライト」がお得。
-
甘いワッフルにポークカツレツを挟んだ渋谷パルコ店限定メニュー。
-
ソーセージが本場ドイツで食べたのと同じ味でビックリ。
-
ドイツ人オーナーのお店で、渋谷パルコ店が25店舗目らしい。
-
明るくて可愛くて、一人でも入りやすい雰囲気。
ソロ活動がますます楽しくなりそうな、令和初の冬です。