![歳を重ねてもずっと着ていたいもの_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/38/3801d08085df15bc05601e52d1b127b9_312x514_h.jpg)
と思いながらも
暖かさ
軽さ
デザイン
そしてお値段
が理想的だったので
購入したのですが
今の気持ち的には
おばあちゃんになっても
着ていたい♪
そんな思いのファジレです。
それは、
リアルファーというのも
一つの理由
サスティナビリティが進んでいる
ファション業界
そんな時代に逆行するような
リアルファーやレザー
私も
このファージレ以外にも
いくつか持っています
![歳を重ねてもずっと着ていたいもの_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/b8/b8ab64628ccd4e8b3f69c9732dce6c35_640x640_w.jpg)
オーソドックスな
THEライダースは
似合わない「顔タイプ」なので
こちらのライダースも
ファージレと共に
おばあちゃんになっても
着ていたいと思っています
もし、これから
リアルのファーやレザーを
買うときがあったとしても
おばあちゃんになっても
着れるかという視点は
常に持っていたいです
![歳を重ねてもずっと着ていたいもの_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/1f/1f26deea594a0a9784fbaf48c5fd299e_640x853_h.jpg)
素敵って思われる
そんなおしゃれを楽しみたいと
思っています
歳を重ねるごとに
似合うもの
好きなもの
着れるもの
履けるもの
は変わってくるかもしれません
![歳を重ねてもずっと着ていたいもの_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/0f/0f0c4e4452f9a8b562d39c7c27a52e6c_343x460_h.jpg)
ライフスタイルによっては
スニーカーで合わせるときも
「好き」はもちろん大事ですが
大人の女性だからこそ
「似合う」を知るって重要だなと
思っている昨今。
あの人のコーデやテイスト好きだなって
思っても
同じコーデをしても
素敵に見えない
ってことありませんか?
だって、
一人一人
似合うは違うから
ニュアンスコーデが素敵な
あの人のコーデを
そのまま真似ても、
その人は
とても素敵になのに
自分はただのおじさんみたい・・・・
![歳を重ねてもずっと着ていたいもの_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/19/193c0e4b2e791bd61c986d7c2d7a8689_484x646_h.jpg)
20代前半のお客様
「好きより似合うを知りたい!」
「だって、似合うを知っていた方が
絶対素敵に見るから!」
って言葉
本当に突き刺さりました❣️
歳をとればとるほど
好きだけ優先してしまいがち
でも、それが似合っていれば
なんかいつも素敵!
ですが
似合っていないと
違和感があって
なんか野暮ったい。。。
になってしまう場合も
![歳を重ねてもずっと着ていたいもの_1_6](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/be/be98cdab6840cc6d058c909849017fd0_640x480_w.jpg)
わかるると
無駄買いもなくなるし
断捨離もスムーズ
「似合う軸」をベースに
変化していく
環境やライフスタイルに
あわせた
おしゃれを楽しんで
いきたいものですね♪