スカートの紹介を前に、ユニクロのヒートテックについて語らせてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユニクロの極暖ヒートテックが登場してから、ファッションの幅が広がりました。
真冬でも日中は、ダウン以外のコートを選択肢に入れる事ができる様になったからです。
そんな、ユニクロヒートテックマニアな私は、シーズン初めのセールで3着購入し、1シーズンで着倒す。という事を行っております。
少数で回転させるので、シーズン終わりには、ボロボロ・・・状態です。
寒さから守ってくれてありがとう!という気持ちで、雑巾にします。
毎シーズン、新しいヒートテックに袖を通すのは気持ちいいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お待たせしました!『私のスカート選びには、ちょっと拘りがあります』
![私のスカート選びは、スニーカーありき_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/17/17d72e1cf1fe319f04da99c92224b5c5_640x1131_h.jpg)
【そもそもなぜ私は、 パンツ>スカート なのか?】を考えてみました。
・子供が小さくでよくしゃがむ、走る
・家事をする際に、パンツの方が楽
・気づいた時に、ストレッチしたい
・早歩きだから、足の可動域を広げたい
・車移動が多い
・コットンの靴下を履きたい
・ウエストを絞られる感覚が苦手
部屋着という概念がなく、日常着かパジャマかという選択肢になるので、
現在のライフスタイルからは、必然的に『パンツ>スカート』になる事が分かりました。
![私のスカート選びは、スニーカーありき_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/2c/2cfd36419c973784982ccca673fb8359_640x1128_h.jpg)
①特別なオシャレをしたい時
②『ママ!プリンセスは、ヒラヒラだよ』と娘に、スカート着用を求められた時
私がスカートを着る時のシーンは、大体ワンパターンです。
ですので、それに合わせてスカート選びをしております。
【私のスカートを選ぶ時のポイント】
・スカートが主役となる、印象に残るもの
・スニーカーとも合わせられる
・着やせして見える
・膝は見せない!膝下マスト
・しゃがめる ある程度動きやすいもの
![私のスカート選びは、スニーカーありき_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7a/7a180926b04dc63841ea95d5d156642f_640x1134_h.jpg)
tops #sloane
skirt #SHE Tokyo
shoes #Pierre Hardy
そして、スニーカーでもパンプスでも、両方合わせられるスカートを選ぶ事で、着回しコーデの幅も広がりますし、ストレスも軽減されます。
服の適正枚数は?スカート編も検討しております!ので、スカート1着1着のドラマをご紹介させて頂ければと思います!
ご意見なども、インスタのコメントでお待ちしています^ ^