-
何度見ても素晴らしい建築
-
ピエールエルメはロビー階。不思議な形です
アジアの中でピエールエルメの朝食が食べられるのはここ、マカオだけなんです!
皆さんのイメージではピエールエルメはマカロンでしょうか、チョコレートでしょうか?
パリでは路面店にあるクロワッサンもとっても人気。
焼きたてのパリッパリを頂けます。
去年の後半はパリに行く機会も少なく、なかなか本物のクロワッサンを頂くことができなかったのですが、こちらの朝食はかなーり楽しみ。
![アジアでここだけ!ピエールエルメの朝食♪_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/66/6684cbc210ac4f9f3e652475438ed62f_640x480_w.jpg)
こちらのレストラン、なんと私たち貸し切りでした。
勝手な推測ではわりとビュッフェレストランが人気だから、かな?なんて思ってしまいました。
マカオはラスベガスと似た雰囲気で、ショーや食事などエンターテイメントがとっても安いのが特徴。
ビュッフェもびっくりするほど種類があったりするんです。
一つずつ引き出しをあけると違う味のマカロンが入っていました。
さて、母と私、娘はそれぞれ全く違うものを頼んで皆で分けるスタイル。
普通に目玉焼きなんていうアラカルトメニューもあります。
とてもかわいかったのは、16歳の娘が頼んだホットチョコレート!
さて、これでMorpheusのレポートは最終章です。
この後はたくさん回ってきた日本の地方の旅をお届けします!
皆様の1月が健やかなものでありますよう。。。