前回のマスカラに続きリップ編です💄
前回のマスカラでは、
河北さん愛をお話しましたが、
奥様の神崎恵さんも大好き♥
昔直接お会いした時、
ますます虜になりました。
![テラコッタカラーのリップ【買ってよかったプチプラコスメ②】_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9e/9ee711e517529c513201a2f2d5b4ab94_640x580_w.png)
気になっていたのが、
セザンヌ ラスティング リップカラーN504
ドラッグストアやバラエティショップでも
ずーっと欠品でした。
最近また店頭に並んでるみたいです。
"Celvokeディグニファイド リップス09
のリップと似てる!!"
というのも聞いたことがあったので、
実際に比較してみました。
ご了承下さい。
![テラコッタカラーのリップ【買ってよかったプチプラコスメ②】_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/ea/eafafbfbfc0649f4a74b2ca472f4648e_640x640_w.jpg)
オレンジ×ブラウンなテラコッタカラー。
薄めかなーという感じも。
Celvokeのほうが、はっきり色味が
出ています。
![テラコッタカラーのリップ【買ってよかったプチプラコスメ②】_1_3](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/f4/f454254b55f17f929ad9ad6bd66849ce_640x640_w.jpg)
![テラコッタカラーのリップ【買ってよかったプチプラコスメ②】_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/9b/9b588e93fcf6027c1ab19d4abc1be91b_640x640_w.jpg)
ツヤっぽく、Celvokeのほうは
ツヤすぎず、セミマットな仕上がり。
⚫検証結果⚫
若干劣るものの、重ねぬりすると
しっかり色味も出るし、潤いも続きます。
何より、480円(税抜)でこのクオリティは
素晴らしい!!
テラコッタカラーに挑戦してみたい方には
オススメです。
ちなみに私は母親の分も購入しました♪
![テラコッタカラーのリップ【買ってよかったプチプラコスメ②】_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/8e/8ee5bd72e3f293bf9839f06643227d39_640x640_w.jpg)
最後までお読み頂き、ありがとうございました♪
インスタグラムもお気軽にフォロー頂けると嬉しいです☺
↓↓↓