午後のくすみに悩んでいらっしゃる方いますか?
私もまさに悩みでして…
オシャレ番長に聞いてみたら、
![午後のくすみは、ファンデの色に問題あり!?MOTTAINAI精神_1_1](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/ac/ac568644562e683cefa6b08173dad508_640x640_w.jpg)
私も同様でした…
これが、違った!
明るい白い肌が似合うのは、キメの細かい陶器肌の様な人(韓国女性とか)だそうです。
アラフォーは、たるみ、毛穴も開き…肌トラブルのない方は、ほとんどいないのでは?涙
『ジャストカラーだ!』と思って購入し、翌日ファンデをさっそくつけてみると…
首よりも明る過ぎない?白浮きしてない?と外出時に感じた経験ございませんか?
店頭だと、自然光では無いので、正確な色が分からないのが現状です。
今あるファンデを無駄にせず、ファンデの色を変えたい…
(オシャレ番長に相談した結果)
![午後のくすみは、ファンデの色に問題あり!?MOTTAINAI精神_1_2](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/64/64d1cddf99094b9061f843ca37728fbb_640x360_w.jpg)
因みに、化粧下地で、トーンを上げて、
ファンデーションは、首や鎖骨と同じ色を使う。
そうする事で、内側から明るい肌を演出する事ができるそうです。
クリームファンデーションが、2つになってしまいましたが…
同じメーカーのものですので、混合もOK!
自分なりのファンデの塗り方についても、ご紹介させて頂きます!
↓ ↓ ↓
![午後のくすみは、ファンデの色に問題あり!?MOTTAINAI精神_1_4](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/org/7d/7d85ac4d99724d4f0d803cd22be21f49_640x360_w.jpg)
エイジングに悩むアラフォー肌となった今、土台を大切に、メイクしております。
![午後のくすみは、ファンデの色に問題あり!?MOTTAINAI精神_1_5](https://image-hp.hpplus.jp/q=85,f=webp:auto/sqr/38/3831b765fffa829b5052c01a6c6340de_640x640_w.jpg)
『これをしたらもっといいですよ!』などご意見も、是非教えてください。
最後まで、ご覧頂きありがとうございました。