働く40代を応援!新時代のEC連動メディア

はじめまして。東京で会社員をしているAiです。皆様から良い刺激を頂きつつ、自分の内面・外面を磨いて”女っぷり”を上げていきたいです。好きなことは旅行、庭園・公園散歩、ヨガ、バレエ、読書。日常を通じて感じたこと、気づきのあったことを発信していけたら嬉しいです♡

冬のキムチ作り

美女組同期のeririさん主催のキムチ作り教室に参加しました。
美女組yukieさん、tomoさんと一緒に
同じく美女組のeririさん主催のキムチ作り教室に参加しました。

人生初のキムチ作り。

冒頭にキムチの体への効能について説明がありました。

ー世界五大健康食品の1つに設定されている優れた健康食品

ーキムチに含まれるラクトバチルスという植物性の乳酸菌は、ヨーグルトなど動物性の乳酸菌より胃酸に強く、生きたまま腸に届く優れもの。

ー美容にも効果的なビタミンB2を含むビタミンB群やビタミンC、ビタミンAなどのビタミン類、抗酸化作用のあるβカロチンも含まれており、アンチエイジングにも効果的

日常的に味噌や納豆などの発酵食品は摂取しておりましたが、
キムチはたまに購入する程度。

説明を聞いて、キムチは日常的に摂取するべき食品だなと思いました。

キムチ作りは材料は様々なものを用意する必要がありますが、作業自体は難しくないので、一度材料を取り揃えてしまえば気軽に作れることも分かりました。

今回は白菜と大根のキムチを作りました。作ってから4-5日後が食べごろとのこと。

キムチ作りのあとはランチ。
シックなテーブルコーディネートに南天の飾りが食事を引き立てていました。

まるで隠れ家カフェのような空間で、リラックスしながら楽しい会話と美味しい食事。
丁寧な暮らしをされているeririさんのお心遣いも優しく、心身共に癒された休日でした。

キムチ作りだけでなく、丁寧に暮らす大切さも教えて頂いた気がします。
  • 冬のキムチ作り_1_2-1

  • 冬のキムチ作り_1_2-2

  • 冬のキムチ作り_1_2-3

  • 冬のキムチ作り_1_3-1

  • 冬のキムチ作り_1_3-2

  • 冬のキムチ作り_1_3-3

冬のキムチ作り_1_4

Shopping News トレンドがわかる、買える!

AND MORE

What's New 新着記事

AND MORE

Blog 読めるのはここだけ!オリジナル連載

AND MORE

美女組Blog 毎日更新中!

AND MORE

Recently Checked チェックしたアイテム

    AND MORE

    What's New 新着記事

    AND MORE

    Feature 編集部のおすすめ記事

    ×

    この記事をクリップしました!